このブログを検索

2009年5月15日金曜日

ICC 常設企画展 オーサグラフ:ISS Longterm Tracking







犬友の皆様にもご紹介(ご本人の説明)もあったN氏の開発した「オーサグラフ」のICCの常設企画展です。
このICCはNTT International Comunity Centerの略でNTTが母体です。
ご存じの方も多いと思いますが、彼の研究は永続的な球体を2次元の矩形に変換するもので、今回は世界地図でこれを応用しています。さらにこれにNASAの若田さんの乗る衛星ISSという軌道を地図上にインプットし、永遠にシームレスにつながる世界地図上に時間を表意していきます。これを展示期間中行います。
若いクリエーターに交じってN氏も若い輝きを放っていました。彼は渋谷のKデザイン研究所で講師も務めています。私の家でも彼よりずっと年上の人にも好印象でこのKデザインの生徒のように若い人にも人気があります。人柄です。
レセプションの祝辞で情報科学大学院の教授が話していましたが、十数年前には一般にはとても手の出せない高価なPCでしかこのようなクリエイティブな作品は出来なかったものが今は誰でもできるようになりました。そして、私には誰でもどこでも情報の共有を行うことで、このような作品はさらに進化しているような気がします。
「ストロガッツ」が言っていました「sync」だと・・・・・
こんなアカデミックな話ではありませんが、今日私のbbとpcをGOOGLEを介して、カレンダー、outlook express、Gmaiを「sync」させました。本当に素晴らしい機能です。sync sync sync  カーペンターズの曲ではありません・・・・
展示は初台にあるオペラシティの4階で今日から8か月間行います。入場無料です。お近くにおいでの際には是非展示をご覧ください。彼の仕事を見ていると「パンのための学問」でないことを強く感じます。



0 件のコメント: