このブログを検索

2009年7月2日木曜日

平成21年度路線価

7月1日よりスタートとなったもののひとつに新しい路線価があります。路線価というのは相続税の指標となる価格です。事務所のある中目黒でも7%~10%近く下落しました。もっとも公示価格が発表された時点で私は11%の下落は折り込んでいたので大きな差にはなりません。

逆に想定していた数値程下落しませんでした。計画全体進捗と同期しています。安心しました。

民間は現状とすぐ刷り合わせますが(金融機関の評価等)こういった役所の作る数値はいつも現状の後追いになります。忘れてはならない大切な要素です。

皆さんのご自宅の路線価格調べてみると面白いです。国税庁のHPです。

http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h21/index.htm

湘南国際マラソン




去年の湘南国際マラソンの様子です。Dr.F夫妻の応援にSパパご夫妻と出掛けました。
さぞ込んでいると勢い込んで出掛けましたが、沿道はちょうど良い感じでした。


今年10kmに出走するM子さんも頑張ってトレーニングしているようです。こんな感じたよ!!
ただ一昨年まで江ノ島スタートが大磯に変更されて、スタートが離れているので大変だったといっていたので事前に調べておいたほうが良いと思います。フルだとちょうどこの西浜の歩道橋先で折り返しになります。待っている写真はSママです。走っている写真はY子さんです。

離岸流 リップカレント


離岸流の事故が水難事故の大方を占めるとニュースで言っていました。
サーファーならこのリップカレント知らない人はいません。ゲッティングアウトするときにもちょくちょく使わせて頂きます。しかし、これに風や海中の流れが加わるとその作用は一変します。
息子が中学2年のとき鎌倉にある和賀江島の海底を実際に潜水して調べたときも、この離岸流が発生していました。
鎌倉時代に築造された港跡は今もしっかりとその跡を留めていました。そのときの調査は水深をプロットし、崩壊の進んでいる場所と海流の関係を地図化しました。このことで息子は海の科学館で行われて東京消防庁「海路賞」なるものを受賞しました。まったく命を守った父のおかげです?!


いつもは穏やかな材木座海岸も、中央の監視所のやや左から強いリップカレントがあります。飛ばされたボールや浮き輪を追うことは避けるべきです。これも知らずに1キロ泳がされた経験からです!!

メガロス 







6月21日に入会してから計5回メガロスに通っています。
セントラルの頃は年間で2回という年もありましたが今のところ真面目に通っています。テレビで愛川欣也さんがタクシードライバーをしているハウス食品のドリンク「メガシャキ」を見ると体が動き出しています。 ここは子供のスクール利用がないのでプールは大変使いやすいです。
他のメガロスと差別化するために「オーキッド」と呼ばれています。オーキッドというとハレクラニを思い起こします。ハレクラニのプールはオアフで一番良いと思います。私のホームアイランド(?!)のマウイ島ではリッツカールトンのプールが一番好きです。写真には今はなきカパルアベイホテルのプールで読書している私と息子です。一昨年訪れたラナイ島のフォージズンズホテルもあります。この頃の私は今より8kg重かったです。体もプヨプヨしています。息子は身長だけ伸びて相変わらずのプニョですけど・・・・・・・・

プール評論家として良いプールの条件
★デッキチェアがクッション付きであること
★プールが適度な大きさであること(大きすぎたり流れるプールはもってのほか)
★ウェイターがオーダーを頻繁に取りにやってくる
★シャワーが複数ついている
★眺めが良いこと
★人があまり多くないこと
★ビーチと直接行き来できる


話はトレーニング

プールだけならストレッチのような感じで、乳酸疲労は翌日に持ち越しません。普通はサーキットトレーニングで100m×3本、50m×3本、流して50m×2本、100m×3本、50m×4本、流して100m×1本です。

メガロスは25m以上泳げる人は同じコースです。そんなに早い訳ではありませんが、一応現役のサーファーでもあり、中学生までは個人メドレーの選手でしたので遅くはありません。パドルの練習も兼ねてヘッドアップで泳ぐと結構キツイです。スタッフのお姉さんが「このコースは抜いても良いんですよ」と言ってくれましたが、大抵の人は真ん中を泳いでいるのでぶつかってしまいます。いいんですこっちがUターンすれば済む話です。しかし、歩いている程度のスピードでは心肺の強化にも、筋肉にも何らトレーニングにはならないのに・・・・・トレーニングは科学的でなければ効果はありません。

体脂肪率12%になりました。腹筋割れてきました。頑張るぞ!!でも頑張ると中耳炎になるのでそのあたりも注意する必要があります。耳栓もしているのにどうして中耳炎になるのか体質ですかね?