このブログを検索

2010年4月28日水曜日

憂国の地図  おひとりさま


この地図何の地図か分かりますか?実はこれWHOが調査した。各国の自殺率の地図なんです。

これを見ると「日本」と言う国はむしろロシアや東欧諸国に近いということが分かります。

日本で自殺率が一番低かったのは戦争の時です。自殺どころではなかったのでしょう。

各国の新聞はこの地図の日本に対していろんな事を言っています。


-日本



 日本の自殺率の高さについては、WHO精神保健部ホセ・ベルトロテ博士はこう言っている。「日本では、自殺が文化の一部になっているように見える。直接の原因は過労や失業、倒産、いじめなどだが、自殺によって自身の名誉を守る、責任を取る、といった倫理規範として自殺がとらえられている。これは他のアジア諸国やキューバでもみられる傾向だ。」こうした点は当の国の人間では気づきにくい見方かと思われる。(自殺許容度と実際の自殺率との相関を図録2784に掲げた。)


 英エコノミスト誌(2008.5.3)は女子生徒の硫化水素ガス自殺(4月23日)の紹介からはじまる「日本人の自殺-死は誇らしいか」という記事で日本の自殺率の高さについて論評している。経済的な要因についてもふれているが、記事の主眼は日本人の文化的な要因、あるいは社会的特性であり、上記の見方と共通している。「日本社会は失敗や破産の恥をさらすことから立ち直ることをめったに許容しない。自殺は運命に直面して逃げない行為として承認されることさえある。サムライは自殺を気高いものと見なす(たとえ、それが捕虜となってとんでもない扱いを受けないための利己心からだとはいえ)。仏教や神道といった日本の中心宗教は明確に自殺を禁じていたアブラハム系信仰と異なって、自殺に対して中立的である。」日本政府は9年間に自殺率20%減を目標にカウンセリングなどの自殺対策に昨年乗り出したが、重要なのは社会の態度であると結論づけている。「一生の恥と思わせずにセカンドチャンスを許すよう社会が変われば、自殺は普通のことではなくなるであろう。」

本当にそうでしょうか?

サムライの精神は自殺には結びつきませんよ。葉隠れにしても無用な死はあおってはいません。それより正しいと信じて突き進んだアメリカ型の社会構造システムがこの国には適していなかったのではないでしょうか。ロシアやハンガリーがそうだったようにこの地図から読み解けるものは社会システムそのものが崩壊する危険領域です。おひとりさま現象とこの自殺率全く関連がないとも言い切れません。憂国の雨です。

不滅の超利己的な遺伝子

遺伝子の中にはきわめてふるまいが利己的な遺伝子があります。

ホーミング・エンドヌクレアーゼ遺伝子もその一つです。

これらのゲノムはウィルスのようにあるときは爆発的に増殖し、そして壊れていくと考えられていました。

ところがどっこいそうでもないらしいのです。

東京大学の小林一三教授の発表によると、長期間にわたって存続することが分かったようです。

論文の主題自体、中々のセンスを感じられます。

詳しくはこちらのHPで  論文概要

パンクの話 チューブラー一本

車しゃありません。車はランフラットなので2回ほど釘が刺さってもセーフでしたから。

ロードバイクそれもホノルルでの話です。

ロードバイクに乗っていればパンクは必ず経験します。特に雨上がりの日には道路に落ちているゴミがタイヤに吸いつきやすく、パンクの確率は高くなります。

会社のスタッフT氏も雨の中マウイ島のプランテーションコースまで登っていったところ突然パンクしました。チューブレスでもパンクするときはするんです。

話はホノルルでのことです。早朝、ワイキキからダウンタウンに向かって走行していたとき、ダウンタウンの裏手で突然のパンクです。わざわざパンクしてもよいようにWOで予備チューブを持っていたのに、バルブの留め金ごと破壊していました。そしてタイヤ側もバルブ穴が大きく開き再生不可能となってしまったのです。それも比較的パンクしにくいレッドストームでのことでした。

早朝なのでタクシーもなく、途方に暮れたことを思い出します。

それ以来、元々好きでなかったWOは止めてチューブラー1本やりです。

愛用しているのはベットリアのオープンコルサEVO CX とユッチソンのカーボンコンプ、そしてベロフレックスのレコードです。ベットリアが21、ユッチソンが22、ベロフレックスが19です。ベロフレックスはしなやかで良いのですが、あのサメ肌がイマイチ好きになれません。

このビットリアずいぶん持っています。まあ縁起が良いタイヤというのもあるのですね。

気になるもの レースビブスタビライザー ゴールドウィン


なるしまフレンドで見たかったものにゴールドウィンのスタビライザーショーツなるものがあります。

素材の特製で骨盤が立った理想の状態に近くしてくれるショーツです。腰痛持ちにはありがたい存在です。なるしまのスタッフも体感して推薦していました。

以下、ブログをより

ゴールドウィンのトップグレードパンツ「GWB-231 レースライドスタビライザーショーツ」これ、すごいです。
~セールススタッフ二戸のインプレッション~


腰の銀色の部分がクラウチングポジションをとった時の骨盤を保持します。


はく時が超キツイ!


これは自転車界のレーザーレーサーやーーーーー!!!


効果はしっかり体感できます。


骨盤を立たせる乗車姿勢を意識して開発されたらしいです。


わたくし、自転車競技歴20年にして初めて腰痛と戦っているのですが、これをはくと、アラびっくり!


けっこうラクなんですっ。


こんな使い方もありかも!




そうそう、カチン、カチンを払しょくするべくベロフレックスのレコードチューブラーも購入予定ですがまだ自宅にユッチソンのカーボンコンプがあるのを忘れていました。古いものから使いましょう。

歳ほとると道具に助けてもらう必要があります。

ネットプリント ”チャンプ” 

デジカメで撮った写真の印刷は自分で行うより専門店に頼んだ方がはるかに安くて早いです。

それもネットプリントがお得なんです。なんと「チャンプ」では50枚以上1枚18円です。

4月30日までの限定ですがお得です。

詳しくはチャンプのHPまで

*********
*********

セブの膀胱炎は薬が効いて1日で治りました。ほっと一安心です。

若気の至り 三宅一生  佐川急便

昨日、VICTORINOXで70年代風のストライプの入ったジャンパーを試着していたら、妻が「運送会社の人みたい」 そうあたってます。

実は私若い頃大失敗したことがあります。

会社のカウンターにビビッドなブルーのブルゾンを着た人が「**専務いるー」と入ってきたので、上司に「宅急便の人が専務っていってます」と伝えました。おそらく本人にも聞こえたと思います。

すると上司は「ばか あの人三宅一生先生だよ」「お前知らないのか」

そうです。知らなかったのです。タラッーと背中に冷や汗が走りました。

閑話休題

今、「おひとりさま」が話題に上っています。テレビでもドラマになったことがあります。世に言う草食系男子とも深いつながりがあります。

書店で上野千鶴子さんが著した「おひとりさまの老後」なる本をめくって速読しました。

私は絶対に結婚しなければならないという強迫的結婚依存症でも、かたや「おひとりさま」 賛成論者のどちらでもありませんが、この「おひとりさま」現象は内田先生も言っているように世の中の「平安さ」の現れです。つまり一人でいることのリスクが少なくなっている社会現象でもあるのです。

そういえば今の人たちはこの「リスク」に敏感です。とても「リスク」を嫌う傾向にあります。

しかし、結婚はリスクという選択肢とは別の2つの目で見る社会から、4つの目で見る社会への個人の構造的パラダイムの変化なのです。自分以外に責任を持つことが結婚の定義でもあります。

押し並べて結婚していない人たちは物事の考え方が画一的です。人間は多様な生き物なのに、まるでレッテルを張った商品のような人達が多い気がします。

自分を隠して中身を見せないようにすることは、傷つくことが怖くて、本音を言えない中学生、高校生と同じ精神レベルです。まあ、私自信娘も息子もいつになったら結婚するのか分からないので大層なことは言える身分ではないのですが、先達として言わせてもらえば、できるかぎり自分とは違う側面を持った尊敬できる人と結婚することが良いような気がします。自己同一化は厳しいですよ。 

伊勢定 うなぎ


ララポートに行くと大丸にある伊勢定のうなぎです。一串2千円近いので安くはないのですが美味しいです。

今日の夕餉は炊き立てのご飯とこのうなぎでうな丼と胆吸いです。

ララポートは他にないお店が入っているので大好きですが、何回来ても駐車する場所により相当歩かされます。妻はすでに1万2千歩といっていました。

うなぎほ食べ終えたら、いよいよテリーヌ・ド・カンパーニュの仕込み開始です。レバーを牛乳でひたして匂い消しです。牛肉、豚肉の包丁でミンチにして香味野菜と漬け込みます。

一晩たってまぜこみテリーヌ型に詰め込む予定です。

ANCHOR ブリジストン自転車 原宿住宅

会社のスタッフがまだリフレッシュオープンしたナルシマフレンドに行ったことがないというので1時の契約に間に合うように11時目指してキラー通りです。

開店は12時でした。そうナルシマさんは前から12時開店です。それと水曜、木曜が定休日です。

ガーン!!!駐車料金払ったのにもったいなーい!!



強引にスタッフのT氏をワタリウム美術館で開催されている「ジョン・ルーリー ドローイング展」を付き合わせました。

美術館にはほとんど足を運ばない彼にはチト厳しいモダンアートだったかもしれませんが、何事も経験が必要です。考えるより慣れろです。



しばらくすると自転車の展示してある新しい建物が目にはいりました。ブリジストン自転車の東京支店兼ショールームのようです。

ブリジストンのロードバイクといえば”ANCHOR”です。日本人の身長に合わせたサイズ展開が嬉しい限りですが・・・・・・・・やっぱりバイクはかっこです。遠慮しましょう。




キラー通りには私の好きな原宿住宅があります。都心なのに建物と建物が適当な距離を保ち、バウハウスの匂いの残るこの建物も建て替えのようです。古い良き風景がつまらない建物にとってかわられるのでしょう。

雨の日のコート  VICTORINOX


私の気に入っているベージュ色のイッセイミヤケのスプリングコートが経年経過によりみすぼらしくなり、妻から「コロンボみたい」と言われ物色していたのですが、傘で有名なFOXのコートはどこも完売で手に入りません。

丈の長いコートは車の移動には不向きです。

数年前、犬友の奥様にニューヨークの美味しいお店を推薦したところ、お礼に戴いたVICTORINOXのキャップがカッコよかったのでそれ以来気になっているこのブランドのハーフコートを購入しました。デザイナーもなんとなく70年代を意識しているのかレトロな雰囲気がグッドです。

今日のような雨の日にもってこいです。素材もゴアテックスで多少の雨なら濡れません。

雨の日のランチ  ビストロKHAMSA


お弁当を作る余裕のなかった本日は事務所近くでランチです。

先だっての「究極」の後遺症か中々お店が選べません。

川沿いのビストロは定休日です。ビル5階にあるビストロKHAMSAに決定です。

タジンを使ったモロッコ料理風のコースもありましたが、今日はワンプレートのランチです。

妻は豚肉、私は鶏肉にしました。そういえばモロッコの近いフランスではモロッコやアフリカ沿岸の料理店が沢山あります。ポンピドゥセンターの裏手もアラブ人が多く住むところで、私達もツーリストを全く見かけないモロッコ料理店で美味しいクスクスにありつけた事を思い出しました。

ここでは妻の豚肉も生産者から丸ごと買い上げるようで、おそらく低温調理をしているのかものすごく柔らかくしかも、ドリップは全くありません。肉本来の美味しさです。
私の鶏肉も同様です。これでスープ、サラダ、コーヒーがついて1200円はお得かも!!
ワインもハウスワインながらさっぱりして中々でした。

外は雨ですがとても良い気分でした。私の作るフランスの田舎料理もメニューにあります。近場に良いところを見つけました。

2010年4月27日火曜日

PADOBO Grandprix in 材木座

パドボグランプリがこの5月30日(日)材木座海岸で開催されます。

鎌倉ベースが出来あがったのち絶対購入しようと思っているパドボであります。

このパドボ色々な楽しみ方があるようで、妻と私を丁寧に個人レッスンしてくれた鎌倉の重鎮奥田プロご夫妻によればフッコでなくススギを釣り上げたり、パドルにカメラを取り付けたりとその楽しさは広がるばかりのようです。

写真は妻と昨年パドボに初挑戦したときのものです。

天気が良ければセブとさくらを連れて行きたいものです。

写真は一部その奥田プロのHPよりお借りしました。



Eagles  ティワナ テキーラ・サンライズ

貧乏学生がアルバイトで貯めたわずかなお金を持って乗り継ぎ便の飛行機で西海岸に降り立ったのは1979年の7月でした。

西海岸で頼る人もなく、持っていたのは唯一一緒に波乗りをしていた友人が半年前からこちらでシェーパーの修行をしているというオレンジカウンティの住所が記された紙きれ一枚でした。

友人はシェーパーの修行どころか波乗りもろくにできず、その実は日系人の庭師の手伝いをしながらなんとか食いつないでいる惨憺たる状況でした。

そこに転がり込んだわけですから、贅沢などしようにも出来ません。

その時、ソファベッドの横にある安物のラジオからイーグルスが流れていたのを今でも鮮明に覚えています。

友人が親方から借りたボロボロのピックアップトラックででティワナまで行き、映画のビッグウェンズディの舞台そのままのメキシカンなバーに入り、怖い思いをしたのも今になっては良い思いでです。

その時初めて「テキーラサンライズ」というカクテルを飲みました。そうイーグルスの曲にも同名のものがあります。テキーラをオレンジジュースでわったあれです。

お金はなかったけれどものすごく充実した14日間でした。

帰りに経由したホノルルで機体トラブルのため初めてワイキキで一泊し、裏通りでチンピラにマリファナを売りつけられそうになったオマケまでついていました。

イーグルスのもう一つの名曲 Waiting in the weeds 邦題「夏の約束」です。

この邦題ちょっと違ってやしません!!

段々 可愛い友達

犬も先代のジーニーのときのお友達も含め2代、3代と増えています。

それでも懐かしい顔もあり、必ず近づいて挨拶してくれます。

今日もデジカメで撮影しました。ボーダーコリーのメルちゃんもいつもこうやってボールをくわえて持ってきてはポトリと落として蹴ってもらうのを待っています。

可愛い友達です。

記念にみんなの写真を撮りました。

今日はモノクロームです。

ハモンセラーノ 到着  ファッションブランド再考


毎年お願いしているところからハモンセラーノが到着しました。

ご存じのようにハモンセラーノはハモンイベリコとは違い白豚です。ところが最上級のハモンイベリコと食べ比べたら個人的にはこっちのハモンセラーノの方が好みなのです。

何というか飽きがこないということになりますか、私にはこのセラーノが好みな訳です。

ブランドに弱い日本人ですが、こうして食べ比べてみると分かるのでは思います。

閑話休題

ブランド繋がりで一筆致せば、先日、Sパパの娘さんのWちゃんがとあるブランドを日本に導入したいと考えているとのことでした。もちろん、当人というより仕事柄その導入を検討していると言った方が適切なのかもしれません。中々、清楚で新鮮なトラッドを思わせ、個人的には好きなテイストです。

今まで、私は多くの海外ブランドといわれるアパレルを日本に導入する実践現場を見てきました。

フランスのニットブランド、自転車、宝石、化粧品などなど様々です。また、近い感じでは某メンズファッションのNC店がフレンチテイストのトラッドを導入したこともありました。

結果全て失敗です。だからといって私はWちゃんの計画に反対している訳ではありません。

自分が身銭を切って行うなら反対しますが、世の中にはある程度の失敗が分かっていても行わなければならない仕事もあります。

とあるバイヤーが私に「いや日本では難しいと思う。しかしね、何もやらなければ私の仕事はないんだよ。組織とはそういうものさ」と話していたことが印象的です。

この歳になるとお金・仕事・人間の意味がぼんやりと分かってきます。その中で自分のプレー位置を見極めれば良いのです。もちろんお父さんはバンカーショットの名人ですから既知のことでしょう。

私が経営していた居酒屋と輸入文具の店は小資本の経営としては成功していました。マスコミへの露出もさることながら、経営的に見ても相対的には成功したといっても良いでしょう。

何故だったのか?それは物を売るのではなく、ライフスタイルの一部を提案できたからです。

居酒屋では田舎から上京して都会で日々売り上げと格闘しているサラリーマンがくつろげる場を提供したいと考えた訳です。カウンターの中には岩手弁のジージが黙々と焼き鳥を焼くわけです。

輸入文具の店はパリのブキニストのようにさながらBHVのように雑然として、ふらりと入店したくなる非日常空間を作りました。どれも一点ものです。

そうつまり物に付帯する何かなんて゛す。

今、同期のF氏が展開している雑貨店では、日本の職人の物づくりを伝えたくて、そのものの成り立ちを共感してもらう努力しています。例えばこの桜の樹皮で作った茶筒はどこのだれべえがどうこうして作ったというようにです。

Wちゃんはジョナサンクラブで体感したようなあの雰囲気を日本人に伝えられれば必然的に物は売れると思うのですが、あの雰囲気はどこにもありませんから。

日本人のブランド嗜好は逆を返せば物を知らないことの証明でもあります。マスメディアにこれほど蹂躙される国民も珍しいと思います。だからこそ簡単でもあり難しいのです。

この国民の前ではコトラーも顔負けです。

セブ点滴



段々であまりに頻繁におしっこするのでいつもお世話になっている動物病院です。

家から徒歩1分が嬉しい近さです。

セブは血液検査の結果は異常なしで、ただ膀胱炎とのこと点滴とお薬です。


セブの皮膚は免疫がやや低下しているため常在菌のブドウ球菌がやや増えて炎症しているとのこと薬用シャンプーで定期的に除菌すればよいとのお話でした。

次はさくらの番です。二人かがりで体重計に乗せます。それにしても重い!!

体重52.6キロです。セブが27キロなので倍です。限りなく55キロに近づいています。

二人の狂犬病とフィラリアのお薬で数万円です。フィラリアの薬は体重で量が変わるのでそりゃさくらは大変なものです。本日もホイールのスポークが数本抜けて行きました。(笑)

2010年4月26日月曜日

SURF is where you find it "Gerry Lopez"




我が家の夢への入り口にフォトグラファーの佐藤傳次郎さんがとったグリーンルームでリラックスしてサーフィンするジェリー・ロペスの写真が飾ってあります。写真はカウアイから送っていただきました。


今でもジェリー・ロペスは私のそしてみんなの神様です。その神様の著した本です。

KABOSで購入しました。サーフィンにいけない午後こんな本を読んでビールを飲んでいるのが最高です。もちろんビールはバドワイザーです。

***********
***********

この本にはジェリー・ロペス氏から一緒に行動をともにした佐藤傳次郎氏への謝辞も書かれていました。私より一回り上のロペス氏の幼いころのワイキキの様子や、彼の波乗りを一番初めにしたときの感動もその場に異様な感覚で読み進められます。この本はゆっくり一夏掛けて楽しみます。
そうそう、あのパタゴニアが出版しているのですよ。良い本です。


ロード日和  鶴見川47km



午前中、風もなく絶好のロード日和です。私はアームカバーをつけて下は短パンです。

下りでは風が冷たいものの太陽が上がれば熱くなるだろうとの予測は大外れ、冷たい空気は変わりません。

今日は47キロ、この先のアンダーパスには水が残っているので鶴見の河口すぐ手前でUターンです。

今日の妻は前回より手に力が入っていません。背骨の立て方が旨くいったようです。

私のボラールは電池切れです。ケイデンスや心拍は不明です。

タイムVXRプロチーム号は快調ですが、キシリウムESのバルブの音止めに使っていたビニールテープなくなってカチカチと音がします。そろそろタイヤの交換時期ですかね・・・・・

家に帰り2台のバイクを念入りにメンテです。今日はタイムのペダルも外してお掃除して最後にグリスアップです。

メンテしているデッキにはブルーシートに真夏の太陽が照りつけています。日焼けしました。でもお腹と腰は真っ白ですけど・・・・・

D5000

このD5000はアマゾンで購入しました。レンズキット2つついて6万ちょっとです。はっきりいって某電機店の店頭より1万数千円安いです(ポイントをつけなくても)

デジタル一眼の入門機種ですが、手荒く扱う私には十分です。フィルム用ではキャノンも持っていますが、このD5000の手に持った感触が好きです。

今日は試しにセブとさくらを取ってみました。結果どうでしょう?

動く被写体は難しい、今日の結論です。

恐るべしマック!!  フレッシュネスバーガー


マックといってもマッキントッシュのことではありません。ハンバーガーのあのマックです。

Sパパは以外やお元気の様子で笑顔で会話が出来る状態でありましたが、腸閉塞の痛さは聞きしに勝るもののようで痛みのベストスリーにエントリーされているようです。

ドクターF氏の分かりやすく適切な説明で本人も「腸閉塞もどき」でなく「腸閉塞」であることを納得したようです。

何でも最初受診して様子を見ましょうとなった数日後、本人は病人であることを露とも忘れてお腹がすいたのでマック2つとポテトを食べたらしいのです。どうやらマック犯人説が有力です。恐るべしマックであります。

ただ一度お腹を切ると5年でも10年してもこの癒着性の腸閉塞は起こるようで、いち早い対応が必要のようです。先般、子宮摘出した友人にもよく伝えておきます。彼女、もうひとつの痛み(尿路結石)は経験しているので分かるでしょう。

翌日、土曜日に急にハンバーガーが食べたくなりました。妻はこのところウォークキングをしているのであざみ野のフレツシュネスバーガーで待ち合わせです。

私はサルサバーガーにクラシックバーガー、妻はチリビーンズバーガーにポテトです。

勢い込んで食べたら咽てしまいました。妻が「ゆっくり ゆっくり」と諭しています。どこかで聞いたフレーズです。(笑)

2010年4月23日金曜日

美味しいお店 友琉館 夏至南風(カーチバイ)


先日、友琉館の横を通ったら建物が無くなっていました。

本場沖縄より美味しいと評判の「夏至南風」が閉店したと聞き、とても残念だっただけにまたかと失意にくれそうでしたが、こちらは建て替えのようです。

半年の休業のようです。

息子が中学一年のときに学友4人を連れてここ友琉館で焼き肉を食べた事を思い出します。

ここでは葉山牛が食べられるお店で、逗子、葉山では有名なお店です。

夏までには建て替わって営業再開の予定です。今年もまた数週間逗子に逗留する予定です。

究極の親子丼  





Sパパへのお花を買うべく外出しました。お店の花は全て造花です。ここでは造花でアレンジメントしてくれるのです。

ブーケを作るのに少し時間がかかるので珍しく外食です。前々から気になっていた「究極の親子丼」です。

感想は「究極」でないとだけいっておきましょう。私の作る親子丼のほうが美味しい位です。ですからお店の名前は明かしません。

人形町の玉ひで」をしのぐ親子丼にはまだ巡り合っていません。ただ並ぶのが難儀です。そんなときはこちらの虎ノ門JTビル1階にある「江戸路」も姉妹店だけあって美味しいと評判です。今度SパパとKさんを誘ってランチで食べてから報告します。

だいたい「究極」というネーミングで美味しかったためしがありません。中目黒には一元さんお断りで1万円の「究極」のラーメンを食べさせるところがありますが、私は個人的にこの手のやり方は好きになれません。

日本人は本当に「限定」という言葉に弱いと思います。美味しいものは「限定」ではなく、開かれたところにあるものです。「究極」にハナが利かなかった私がバカでした。

Sパパ 緊急入院!!

SママよりSパパが緊急入院したとのメールを妻が受けました。

腸閉塞のようです。腸閉塞は怖い病気です。一つ間違えればショックで死亡することさえある病気です。

順天堂大学病院で受診して帰るところで痛み出したようです。高速に乗っていたら大変でした。

金曜日がお休みのドクターも行くということです。私も午後の面会に合わせてお茶の水の順天堂大学病院まで馳せ参じます。

食べ物は制限を受けて食べられないでしょうから、珍しい雑誌と花でも持っていくことにします。

病室に花はダメ!!大丈夫です。大丈夫の花ですから。

FORD F150 ハーレーダビッドソンモデル


久々に青山界隈を走っていたら正面からシェルビーGTが走ってきました。

やっぱちょっと派手です。休日専用ならいいけどね・・・・なんて思いながら渋谷の公園通り近くにこれと全く同じFORD F150 ハーレーダビッドソンモデルがとまっていました。

そう先日、BUBUの十日市場の店舗で見たやつです。

かっこいい!!!これもまた休日専用車ですが、後ろの座席を外して犬がのせられるように改造して、後ろにはボードや自転車です。

これはこれで中々ええぞなと夢の広がるライクーダーでした。

ロットワイラー レオンベルガー オーストラリアシェパード





さくらと一緒にいるとどこからが大型犬なのか分からなくなってしまいます。

写真のロットワイラーの「りく君」も十分に大きいのですが体高はさくらの方があります。

レオンベルガーのこの男の子はさすがにさくらより2回り大きく、ちょっとした牛のようです。

2人ともおとなしく良い子です。

写真のオーストラリアシェパードは元気です。この毛なみと色を見て誰かが「ハイエナ」みたいなんて悪い事を言っていましたけど、私は好きですよ。ただ牧羊犬なので他の犬を囲い込む習性があります。

さくらを牛と間違っている?のかな!!!!

成城石井 市が尾店

母親がずっと作っていなかったハンバーグをつくるとき、間違って最初にひき肉を炒めてしまい、本人がしょげかえっていたことがあったので、毎週金曜日はメニューを決めて母に料理をしてもらうことにしています。

本日は、少し厚めの牛肉を使ったハヤシライスとブラウンマッシュルームのサラダです。

成城石井で材料は前日に買い求めておきます。

それにしてもここ市が尾の成城石井は素晴らしいです。以前も紹介しましたが、プロ中のプロです。

その中でも髪の毛をポニーテールにしている若い女性と最近ショートカットにした若い女性の手際の良さは群を抜いています。その二人が昨日は私の対応だったのでレジが終える時間が早いこと早いこと素晴らしいものです。こういうことは暗黙知なのでしょうが、経営者として普通の時給の倍支払っても惜しくないと思えます。そうはいませんから。

是非、市が尾の成城石井さんにいったらお二人を探してみてください。本当ですから!!

政治家 不動産屋

鳩山政権も普天間移転や高速道路の料金で右顧左眄の迷走ぶりです。

どうして日本の政治家はかくも無能な人間ばかりになってしまったのでしょう。

憂国の雨です。

個人的な意見を言わせてもらえば、親の後を継いで議員になった多くのひとのがこのような問題を引き起こしているような気がします。阿部さん、麻生さん、鳩山さんです。もちろん例外もあるでしょうが。

大きな会社であったら無能な息子を社長にはしません。あっという間につぶれてしまいます。経営者はその嗅覚をもっているのです。

しかし、例外もあります。不動産を細々と業として行っている人たちは息子を跡取りにしたがります。そう政治家と同じです。本当にこの類が多いのでびっくりします。

本来、父親と同じ仕事をすることには息子であれば反抗的なはずです。同じ仕事だとしてもフィールドを変えるのが普通です。でも彼らはそれをしません。父親のいいなりです。

もし息子がそうだったら私は気持ち悪くて仕方ありません。御免蒙りたいです。

こうやって引き継がれていく政治家や個人商店は時を同じくしてその寿命を終えます。一人の人間のピークはせいぜい30年です。つまり、ジ・エンドになるわけです。

大企業が生き残っていけるのはこのような近親交配的代替わりをせず、アウトブリーディングでよその血を導入することが出来るからです。

今の政治家の多くはこの近親交配的世俗踏襲により生まれた人たちです。新しい考えなど生まれるはずもありません。そのレールは父親が敷設したレールのままです。

牡蠣礼賛



牡蠣が好きになったのは30歳を過ぎてのことです。何分育ちが山間の寒村のため魚介類の乏しい生活でしたから・・・・・・

白ワインと牡蠣を一緒に食したときこんなに美味しいものがあったのかと稲妻に打たれました。

それ以来、ことあるごとに色々な牡蠣を食べています。

この「牡蠣礼賛」なるこの書籍も購入し、牡蠣についての研究をいたしましたっけ。

牡蠣は海以上に豊かな森が必要と言うこともこのとき知りえました。

生牡蠣でいえばパリのハリーズバーで食べたブルゴーニュ産のフラッター、カリフォルニアのクマモト、カナダのオリンピックオイスターが美味しかったです。

今度のGWのパーティでは残念ながら生牡蠣の季節ではなく(岩牡蠣にはチト早い)それでも生食できる厚岸の牡蠣を送ってもらうことになっています。

軽く火で炙ってから最上級のエキストラバージンオリーブオイルにさっと漬けて、食べる直前に生のレモンとパセリを一緒に食します。このときには酸味のあまり強くないサンセールで合わせます。旨い事間違いありません。

私が購入する牡蠣のお店です。松島のそれは実店舗に行って焼牡蠣を食したこともあります。品質は間違いありません。是非お試しあれ!!

かき松島こうは

旨い牡蠣屋