このブログを検索

2011年6月24日金曜日

柴田書店

恵比寿でお店をやっていた頃はよく柴田書店の本でメニューの研究をしたものです。

料理と言えば柴田書店と言われるくらいプロの読者が多いのも特徴です。




鎌倉ベースにもこの2冊が置いてありますが、その一つのフレンチバージョンがこれです。



昨日、購入しました。

虹の橋  アンちゃん リック君



アンちゃんの後を追うようにリック君が虹の橋に旅立って行きました。

脚が悪かったので体調の良い時には段々まで来て、最後までマーゴちゃんに乗っていましたがとうとう虹の橋です。

でも寂しくはありません。ジーニーもボクちゃんも、メイちゃんも、スコッチ君もみんな虹の橋で待っています。

横で添い寝して目をつぶっているさくらを見て、生きている内に沢山遊んであげようと思いました。

人間も犬も生きている内が花です。お金も名声もあの世まで持っていくことはできません。

*******************
*******************

私も20数年前に芝プールにも行ったことのある妻の大学時代のクラスメートが膵臓がんのステージ4だそうです。妻はショックを受けています。私にはその彼女に伝える言葉が見つかりません。

会社一つ上のT先輩、さらにジャズが好きで恵比寿で音楽関係の仕事をしていた大学の同期H君・・・みんな癌でした。

いつ、私や妻がそうなってもおかしくないのです。そうです。残された私達は今を一生懸命に生きるしか方法はないのです。

Lightweight Wheel Hub 

ロードバイカーのみなさんにライトウェイトホイールの素晴らしさが単に軽さでない事をお伝えします。

驚くべきはハブの回転力です。

見て下さい軽く回しただけなのにスピードが落ちません。こんなホイール初めてです。


Back to the future 三菱VS三井

今日、日本橋会を行う日本橋周辺は三井不動産の大型商業ビルがあるところ、何でもテーマは江戸とのこと、確かに江戸から続く老舗がいくつも存在します。

一方、丸の内を中心とした開発を行っている三菱地所は三井の江戸に対抗して、テーマは明治とのこと、確かに江戸から続く名残はありまん。

知り合いの一方の関係者の弁によると、江戸時代は現代のスタートにあらず、明治こそ現代のスタートだと言うのです。つまりは自らがオリジンであると・・・

なるほど現代日本人のルーツともいえる司馬遼太郎論などを考えての言質かもしれませんが、ただやや鼻息が荒すぎませんか?

まあ両社とも今の最先端が必ずしもユニバーサルデザインではないという見識は一致しているようでその点は評価できます。

そこへいくとMビルはそのあたりの感受性が高くないのでしょう、今を追い求めます。

ロンドンのテート美術館にしても、オランジェリーにしても、いやもっと極端にいえばルーブルさえも現代建築は歴史の前では砂上の楼閣に過ぎません。

そんなことを考えながら少し早めに人形町に向かうことにします。たた、入れ替えのため三井美術館が閉館しているのが残念です。