このブログを検索

2011年6月17日金曜日

マッカーサーズ スイート

私の友人に日本に帰ってくるとホテルニューグラントを定宿としている男がいます。

早々と一流商社を辞め、現地の新しいビジネスに身を投じ、成効した人物です。

奥さんは景色の良いタワーが好みのようですが、その友人は頑固者で同ホテルの旧館にあるマッカーサーズスイートがお気に入りらしく、必ずその部屋を指定するそうです。

雰囲気がマッカーサーに似ていなくもないといわれたことがまんざらでもなかったのかもしれません(笑)・・・・・・・

なんでも奥様は嫌になると実家に戻ってしまうらしく、後は彼一人でのんびりスコッチウィスキーやワインを飲むのだそうです。

彼はサンタクララと言う場所に住んでいて(私はまるっきり土地勘がなく距離感も分かりません)会社は隣町といっていましたが、ワイン好きの彼は超有名店で全米で最も予約の取れないといわれるフレンチランドリーに3回も行ったことがあるそうです。マッカーシン、キスラー、コングスガードなど日本ではお手上げのワインを2.3本は空けるのだそうです。ナパまでは相当距離があると思うのですが・・・・・????

ちなみに現在のI googleはサンタクルーズの波の写真です・・・・・

前回の帰国のときには丁度、私達がマウイに行く日が彼の帰国日と同じで、きっと太平洋のとこかで交差していたのかもしれません。

写真は同ホテルのHPよりお借りしました。近々、そんなマッカーシン氏に会う予定です・・・・旧友遠方より来るです・・・



次世代エネルギー スマートグリッド2011展

知り合いの会社が15日から今日までお台場で開催しているスマートグリッド2011展に出店しています。

犬友K氏のような専門家でない私がエネルギー問題にとやかく言うことは憚られますが、以前より次世代自動車は電気自動車になると強く言いづけた人間として、その前提となるのがこのスマートグリッドという枠組みであるので何卒ご勘弁下さい。(笑)

震災で深刻なエネルギー不足に陥っている今こそ、官民あげてこの方向に走り出す道筋をつけなければならないと強く思うのです。

もっとも民間はずっと先に進んでいます。東芝は原発問題を抱えながらも次世代のプロジェクトとして社長直轄でこのスマートグリッドを進めています。昨日もHPと包括合意したとの記事が掲載されていました。

スマートグリッドこそ私達のライフスタイル全体に及ぶ大革命です。当然莫大なインフラ整備も必要となりますがエネルギー効率を高め循環性を持たせることで省エネと電力使用り両立を働かせるものですから、どうしても将来に外せない事業なのです。

一度利便性を享受した国民は単純に利便性を放棄など出来ないのです。ですがすぐには原発廃止に出来なくても社会全体がこの方向に動き出すことで、必然的に原発に頼らないエネルギー政策に変換されて行くと思うのです。

そうですこれこそが21世紀最大のイノベーションなのです。そこには原発推進や反原発といった単元的意見はもはや不要となってくるのです。

残念ながら見に行けません。でも興味のある人は是非足を運んでほしいものです。

我が国の政治家の何人がこの展示に足を運んだのでしょうか・・・・

Nicola Conte Bali バリ?バーリ??

お気に入りの一枚、ニコラ・コンテの"Love Revorution"ですが、録音スタジオがバリとあったので何でこんなニュアンスなのにバリ島で行ったのか不思議だったのですが、パリではなくバーリでした。

でもスペルは二つともBaliなのですけどね・・・・・

彼はそこにスタジオを持っているようです。バーリはアドリア海に面した、丁度長靴のヒールより5センチ上のあたりです。

これならこの音楽で理解出来ます。(笑)

今日は犬友とSパパの作品が展示してある横浜画塾展です。K先輩が主催している画塾です。

その後お魚のおいしいあざみ野の弥太郎で食事です・・・・楽しみです・・・・・・

Brazilian Music

梅雨のうっとおしい天気の日にはブラジル音楽を聞きたくなります。

このところ鎌倉のクラーロも開いていることが少なく(隣のカフェに言えば開けてくれるとのこと)新しい音楽に飢えていました。

そんなとき、知り合いから教えてもらったBeto CalettiのBye Bye Brazilというアルバムがご機嫌なのです。


そしてもう一つうちの奥さんと同じ名前のNaomi&Goro&菊池成孔のCalendulaというアルバム、こちらは7月発売予定です(予約入れました)


Naomi&goroさんの別のアルバム"Passagem"を購入しましたがこれもまた良いです。
しばし素敵なブラジル音楽で外の雨を忘れましょう!!??

鶏肉とトマトの冷やし中華

妻は犬友奥様と一緒にポニッツです。

しばらくぶりに早く帰ってきた息子と二人で夕餉です。

今日のレシピはコウケンテツさんのものです。

ポイントは鳥モモ肉を余熱で火入れして柔らかくジューシーに仕上げることです。

キュウリは板ずりします。トマトも大きめです。食べる直前に合えれば水が出ません。

仕上げにカラシを付けて簡単美味しいレシピです。

Lightweight Standard GⅢ 装着完了




オーダーしていたSOYOタイヤのシームレスをライトウェイトスタンダードGⅢに装着です。

バルブエクステンションを付けたのですが穴が小さくとてもテープは巻きこめないとのこと、それなら音鳴りはしないでしょう。

OGGIのMさんが気を効かせてくれてバルブも黒のパナです。

それにしても驚くべくはこのハブです。永遠に回り続けてくれるような錯覚さえ覚えます。

スイスストップは黄色と思っていましたが、黒に変わったようです。

サドルも超軽量のDASHに付け替えて、重量は・・・・・なんと6.23キロです。ボトルゲージもペダルも付けてこの重量です。ちなみにUCIのレギュレーション違反です(笑)

6キロは中々切れないと思っていましたが、クランクをクラビクラに変えて、軽量のシフターにすれば切れます。もっともカンパのスーパーレコードにすれば5キロ前半まで行くかもしれません。

いやプレーキも変えて、ハンドルも変えて、ビンディングも変えて、タイヤもTOHUの最軽量にすれば4キロ台も夢ではないかもしれません。でもそうなると実走行は??????

残念なのは中々乗れないことです。試走しようと思っていましたが雨が降ってきました。今度の機会になりました。

これじゃ、絶対ヘタレではカッコ悪すぎます。頑張って精進せねば!!!!!