このブログを検索

2010年3月30日火曜日

最古の犬  バセンジー



犬のDNAを調べていた学者さん達がつい最近になって全ての犬の祖先は中近東から発生したようだと発表しました。秋田権チャウチャウなどは中国の狼に近いらしいですが、大方は中東の狼が起源のようです。一昔前の人類のルーツをたどるようですね。

そうそう同じ記事に代々木のドッグランで一度だけお会いしたこの「バセンジー」が最古の犬と記載されていました。

(写真は犬カレンダーより)

シャツ  BYES 別注大和屋シャツ




紳士靴とくれば次はシャツです。靴の次にはシャツを見てしまいます。

ダンディなSパパはシャツの下には半そでの下着はつけないそうです。半そでがうっすら写ってカッチョ悪いからです。私もそれ以来夏場はノースリーブの下着です。

講演や著作で忙しく、数年前には紅白にも出場した私の同窓生のお兄さんことF・K氏もよくシャツをズボンから出して残業していたとSパパは笑っていました?????

私の好きなシャツは適度にフィットしていて、生地がなめらかなものです。ポイントは後ろのダーツにあります。

FLY」は私にはフィットしすぎです。「バルバ」はやや硬い感じがします。「オレアン」の昔のものは貝ボタンで大好きでしたが、今はほとんどプラスチックの厚いボタンに変わってしまいました。

以前「BYES」というところで銀座の大和屋シャツに別注で作らせたスイス製の生地を使ったシャツは抜群の着心地です。夏場では涼しく感じます。別注でない大和屋の既成シャツは残念ながらやや大ぶりです。今のところこの気心地にまさる逸品にはお目にかかっていません。

紳士靴  葉加瀬太郎氏




葉加瀬太郎氏が靴好きなことは有名ですが、数年前の正月明けの同級生の葬儀の際に奥様である高田真由子さんと一緒に参列されていたときの足元も素敵な靴でした。

私も良い背広より良い靴をという考えです。私はビジネスの世界ではまず靴を見ます。靴が汚い人は仕事もまず出来ません(経験値から)

以前、身なりはさっぱりしていて、言葉づかいも丁寧なのに靴がものすごく汚れていた人がいました。その人は会社のお金を横領して逮捕されてしまいました。またビジネスにフェラガモのスリッポンも戴けません。むこの人は倒産しました。

ここまでいかないまでも紳士たるもの足元が重要です。

私の靴選びの基準はトゥが丸みを帯びているエッグトゥで、こばが張っていないものです。色は圧倒的に黒が多いです。

全てにおいて最高の一足といわわれればやはり「John Lobb」でしょう。もちろん一度試しただけで持っていませんよ!!!    靴を脱ぐときに、スュポッと空気が抜ける音がします。

その次にくるとなるとエドワードグリーンチャーチグレンソンです。グレンソンはモデルによりますが先がスクエァになっていて少し指が当たります。

10年以上昔になりますが、代官山のサージェントでノーザンプトンにオーダーして作ってもらったことがあります。モンクストラップでした。でも 履心地は今一つでした。

国産では一度品質が落ちた山長ですがまた良くなったようです。足入れもスムーズでトゥが戻りました。原点回帰です。

小林秀雄  ベルクソン再考 石井敏夫氏


小林秀雄氏ベルクソンの影響を強く受けていた事は既知でありますが、現在でもこのベルクソンの思想には新たに、今だからこそ考え直さねばならない多くの示唆を含んでいます。

この本は1年前に急逝した石井敏夫氏の論文です。


モンテーニュが『エセー』でさまざまな思想家との直接対話から自らの思想を論じ、その普遍性を示したように、彼の自らの思想について等身大の率直な普遍性を目指すことへの実践が見られます。
これと同時に「等身大」という言葉が使われる自己肯定、感傷主義は、厳しく排除されています。 南仏にて逝去した石井氏の力作です。

茶紙  「お子様ランチは食べさせない」


我が家の教育の特徴は「子供であっても大人の会話に参加させる」ということです。ここは子供だからダメ、これは子供向けという区別をしません。言って見れば「お子様ランチは食べさせない」ということです。

飲食店を経営し、別の事業も展開し、さらに新たなお店を始めようと考えるにあたって、我が家では家族会議を開きました。息子はまだ小学校の低学年でした。

私はリビングのガラス窓に西武百貨店の包装紙よろしく茶紙をはり(これ分かる人はきっとP経験者です)企画を次々と書いていく、もちろん子供の意見もです。

コロッケパンのお店が輸入文具と雑貨のお店になったわけです。

ほとんどの商品は処分してしまいましたが、まだほんの少し残っています。弊社で運営している小ぶりのギャラリーが丁度今週土曜日は何も入っていません。

というわけで会社のスタッフの家族も交え目黒川の桜(おそらく満開?)を愛でながらフリマの開催です。

もちろん儲けようなんてありませんから、破格です。何より子供たちが見ず知らずの大人と会話することが目的なのです。

目黒川の近くにおいでの際には是非お立ち寄りください。指揮官は妻や会社のスタッフです。参謀顧問はセブとさくらを連れて近所のお散歩です。

写真は去年の目黒川の桜です。


美味しいうなぎ  鎌倉 由比ヶ浜「つるや」



鎌倉に美味しいうなぎのお店があります。でも時間がないとダメです。注文からテーブルに出てくるまで30~40分は待ちます。

由比ガ浜商店街の先、和田塚駅近くの「つるや」さんです。

今日は横目で通り過ぎます。逗子から自転車で食べにくることにします。

春休みなのか、平日でも人出が多く出ています。

癌封じ 上行寺


いつもは停車すら出来ない大町の県道ですが、今日長谷から戻る途中にコインパーキングが出来ていました。このパーキングの横には関東地方で唯一と言われる癌封じのお寺「上行寺」があります。ラッキーです。

来月、子宮癌の手術を受ける友人のためにコインパーキングに車を駐車し、いざ「上行寺」です。

境内には私の他に若いカップルがいました。私はそそくさとお守りを戴きました。住職は不在でした。

江戸時代以前、疱瘡は死の病でした。笠森稲荷は瘡守稲荷とも書きます。体のできものに効くお寺ということです。

代替医療を否定しているこの私が神仏とはおかしな話ですが、Sパパの食道がんの快癒祈願に奈良の大安寺にいっているので、今回はここ近場の上行寺です。2度掛けはいけませんから。

まあM子のことです。ミッキーのパジャマやスリッパで入院を楽しむつもりでしょうから心配はしていません。でも治ったらお礼参りにいっておくれよ・・・・・・と思います。

エバステル ジェネリック   草月流


あともう少しなのに花粉症の薬「エバステル」が切れそうです。

荏子田にある某クリニックに行き、花粉所の薬を処方してもらいます。

今回はこのエバステルのジェネリックです。国内では沢井製薬が製造しているようです。

来年分も確保し、自宅に戻ると妻が生け花を教わっていました。

この生け花(手前)は先生が生けて下さったそうです。

こうして見るとやはり先生と呼ばれる人の生け方は「なるほど」と思ってしまいます。

花にスピード感があります。(私もスピード い反がありました 笑)

しばし花を愛でながら、食前酒であります。

DAKOTA 高い!!!!!! Tシャツ




鎌倉ローカルの間ではチト有名な稲村のダコタのTシャツが長谷にオープンしていました。

ビーチボーイを自称する以上Tシャツは三種の神器であります。

私が好んで着ているのは材木座のバードウェル、若宮大路のドッグカフェ、そしてこのダコタです。

ただダコタは稲村なので夏場は134号の渋滞で近づけません。長谷なら近いです。

というわけで一路鎌倉へ1時間も掛りません普通は・・・・・

釜利谷の合流を過ぎ、朝比奈で降りようとするとすぐ後ろにピィポーピィポーです。

全く気付きませんでした。そんなにスピードは出していなかったのですが、高速道路のトラップメントにまんまと嵌められてしまいました。速度超過**キロです。免停にはなりませんでしたが、金3万5千円の上納金です。しかたありません。こういうときの警察官はまるで販売員のように丁寧です。

もういいのがれは出来ません。5年間無事故無違反で、今度こそ警察署で免許の更新と思っていましたが泡と消えました。


神様が「気をつけなさい」と戒めているようです。事故でなくて良かったと思うしかありません。

それにしても高いTシャツになりました。上納金はせっせと貯めていた「スギハラ・ダラー」より捻出します。帰りがけに収めてきました。

Tシャツはいたってリーズナブルです。販売員の女の子もゆるキャラで好感度アップです。