

映画「サイドウェイズ」の項でも少し書きましたが、この「ダリオッシュ」というワインは凄いです。コングスガードのジャッジ以来の感動ものです。
このワイナリーのオーナーダリオッシュ氏はイランからアメリカに移住し、スーパーで一財をなし念願のワイナリーを開いたそうです。ナパにあるテイスティングルームでは美味しいワインを皆と楽しみたいとい目的でこのダリオッシュとともにシャトー・オー・ブリオンも供されるようです。
このカベルネ・ソーヴィニオンのほかにも上位グレードのシグネチャーモデルやダリウスⅡ(写真上段)なるものも存在します。
とにかくこれはカルト級です。なくなる前に外商の人に頼んでおきましょう!!リーチ!!
それにしても小春日和です。小春日和をインディアンサマーということはご存知だと思いますが、何故インディアンなのか?それは厳しい冬に向けて冬支度をするインディアンのために、自然の神様がたばこをくゆらせた煙で暖くしているのだそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿