このブログを検索

2012年1月16日月曜日

膳所

先日、京都から湖西線に乗る時に「膳所」という駅名を発見した。

普通に考えればゼンショとか読むのかと思って後で調べてみたらゼゼと読むのだそうです。

近県の人は知っていても、関東や東北の人はまず聞き慣れない読み方ですよね。

地名の意味は天智天皇の時代にまで遡り、大津に都を移した際にここが料理を作る場所=御厨所つまりは陪膳の所が転じて、膳所となったそうな・・・・・

知ってました??歴史の深さに驚かされます・・・

0 件のコメント: