このブログを検索

2011年12月5日月曜日

京都通信 「瓢亭」 朝がゆ

ウェスティンホテルは南禅寺の近くです。昨日は昼食を食べすぎたので夕食はとても食べられませんでした。ホテルのプールで腹ごなしに泳いだものの、靭帯損傷した左足に負荷が掛ると靭帯がひっぱられて攣れてしまいます。まだまだ急激な運動は無理のようです。

朝食はまだ食べた事の無い瓢亭に予約してあります。






予約まで時間があるので南禅寺と琵琶湖疏水の周辺散策です。

南禅寺の境内に設置された疏水のアーチは如何にこの事業が京都にとって不可欠だったのか物語っています(強引に境内を通っているのですから)

疏水公園には水鳥たちが泳いでいます。大きなゴイサギが魚を狙っています。

妻は鳥の名前の由来を聞きますが答えません。自分で調べなければなりません(我が家の家訓です・・・笑)

皆様にはそっとお教えします。平家物語に天皇が(誰だったか忘れましたが)この鳥に五位の位を与えたとされることから、ゴイサギ=五位鷺といわれるようになったと言います。豆知識でしょ(笑)


***********
***********

9時になり瓢亭に入ります。あっという間に予約客で満席です。

以前にも記したことがありますが、ここ瓢亭が渋谷のファッションビルに入っていたことがあります。

当然、こんな風情もなくビルのフロアーですから営業が芳しいはずがありません。ビルとしては目玉として入れたのでしょうから出て行って欲しくない訳です。

そんな理由から当時10万円の御節をビル側が買い上げていたのです。

私はその御節を大晦日に配ったことがあります。西は小田原、東は習志野までタクシーで配りました。当時の会社は上場前でそのあたりがいい加減でしたが、今なら現物支給としてご法度でしょう(笑)

そんな思いもあり瓢亭です。







夏は隣の本店でも朝がゆは食せるのですが、今の時期は別館でしかもうずら粥のみです。

これで4500円です。なかむら、魚清楼と食べた後では少し物足りなさを感じてしまうのは私だけでしょうか???

最終日は青空です・・・横浜はどうでしょうね

0 件のコメント: