DNAの2重らせん構造でノーベル賞を受賞したクリックとワトソンの名前は既知のことでしょうが、現在では彼らの論文も様々な視点から見直され、修正されています。
そんな一つに岡崎フラグメントというのがあります。簡単に説明すればDNA複製時、ラギング鎖の合成時にDNAプライマーゼとDNAポミラーゼによって比較的短いDNAの断片(フラグメント)があることをこの岡崎令二氏が発見し、命名されたのです。
この岡崎氏生きていれば間違いなく、ノーベル賞といわれた日本の分子生物学会のパイオニアでありますが、残念ながら白血病(おそらく被ばく性)で44歳の若さで夭折されました。
先生の名言に「何がessenntialか、essentialなことを解析するにはどのような決定的実験を行うべきか」というものが残されています。まさにessentialを追い求めた人です。
説明の記述が間違っていたら、息子に聞いて即訂正します。
0 件のコメント:
コメントを投稿