クラビクラが鎖骨ということは私のブログのタイトルからも御推察のとおりでこの名前を冠した軽量サドルがTMTより出されているこのculaviculaです。
もうひとつこのFibulaは脾骨という意味でこのブレーキの名前です。
そしてこのハンドルSchmolkeというメーカーのもので同様の軽量パーツです。
さらにこのサドルはDashというものでわずか49gです。もはやここまで行くと変態です(笑)
これらを使って軽量のフレームで組みシングルにすれば5キロは切れます(レギュレーション違反ですね・・)
昨日みたいな横風の日は確実に流されます・・・・軽くなります 確実にお財布も・・・・・
このブログを検索
2011年2月28日月曜日
小さいロードバイク
妻は小柄のため合うロードバイクがありません。今のバイクはコルナゴのPRIMAという入門用のロードバイクです。ペダルをSPDからロード用にしてみたらと進めていますが、一向に首を縦に振りません。ただ色が選べなかったのでもっと爽やかなカラーを所望のようです。
コルナゴくらいしかこの420と言うフレームはなく、上位機種のCLX2.0かCX1ではちと高くなります。
同じコンポーネントの方が何かと便利なのでカンパを付けさせたいです。
そんな中、デローザの入門用R848が420を作っていました。そしてサイズが小さくなると標準のサイズの持つポテンシャルが変化してしまうのですが、デローザではこのBIO SP(Biometric Specific Profiles)という技術によって変わらないそうです。
以下HPのBIO SPの説明です。
一般的にはフレームは同一素材を使い、チューブの長さを変えることにより多様なサイズを展開するのが一般的です。しかしこの場合、サイズの違いによりフレームのフィーリングに多少の差異が出る傾向にあります。BIO SP(Biometric Specific Profiles)とは、単一フレームのサイズ違いによる特性を一定にさせるテクノロジーです。これにより、R848はどのサイズにおいても同一の性能やフィーリングが確保されるだけでなく、そのスタイリングもフレームサイズによって変わることはありません。
ただ色が黒ベースなのが難点であります・・・・・
コルナゴくらいしかこの420と言うフレームはなく、上位機種のCLX2.0かCX1ではちと高くなります。
同じコンポーネントの方が何かと便利なのでカンパを付けさせたいです。
そんな中、デローザの入門用R848が420を作っていました。そしてサイズが小さくなると標準のサイズの持つポテンシャルが変化してしまうのですが、デローザではこのBIO SP(Biometric Specific Profiles)という技術によって変わらないそうです。
以下HPのBIO SPの説明です。
一般的にはフレームは同一素材を使い、チューブの長さを変えることにより多様なサイズを展開するのが一般的です。しかしこの場合、サイズの違いによりフレームのフィーリングに多少の差異が出る傾向にあります。BIO SP(Biometric Specific Profiles)とは、単一フレームのサイズ違いによる特性を一定にさせるテクノロジーです。これにより、R848はどのサイズにおいても同一の性能やフィーリングが確保されるだけでなく、そのスタイリングもフレームサイズによって変わることはありません。
ただ色が黒ベースなのが難点であります・・・・・
アンカリング効果
坂の上の自転車屋さんでこのところウイリエールのチェントウノ・スーパーレッジェーラとタイムRXRSアルティウムが立て続けに売れたと嬉しい報告を受けました。
恐れ多くも私は彼に「出来るだけ最高の商品を実際に使ったり展示することをお勧めします」と言ったことがあります。これは認知心理学的に見ても有効だからです。
神宮前のナルシマさんに行くと、とにかくルック、タイム、コルナゴ、ピナレロなどのハイエンドのプレステージ級のフレームが掛っています。
見ていると当初の予算が完成車で10万円だった人も、こういったフレームを見て、最終的には20万前後のフレームで組む商品を買うようになっていった人を多く見るからです。
残念ながら、タマプラにある某ショップには売れないからと置いてありません。違うんです。売れないのは置いてないからなんです。自分でそういうお客にしてしまっているのです。
自転車は嗜好品です。嗜好品は実用よりも個人の思い入れが反映される商品です。わずか100gの軽量化に1万円以上掛ける人も多く知っています。
拘りとは店主自らが拘り、徹底的に追及して拘り通すからお客が集まってくるのです。
目の前の利益を追求するばかりでは拡大しません。
ウィキペディアよりアンカリングについての抜粋です
アンカリング出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンカリング(英: Anchoring)とは、認知バイアスの一種であり、判断する際に特定の特徴や情報の断片をあまりにも重視する傾向を意味する。係留または英: Focalism(焦点化)とも。
個人の通常の意思決定においては、まず特定の情報や値に過度に注目し、その後状況における他の要素を考慮して調整する。一般にこのような意思決定には、最初に注目した値についてのバイアスが存在する。
例えば、中古車を買おうと探している人がいるとする。彼は走行距離と年式に注目し、それを中古車選びの判断基準にしていて、エンジンやトランスミッションの保守状況の良否をあまり考慮しない。これがアンカリングである。
係留と調整のヒューリスティック係留と調整は、心理学的ヒューリスティックであり、人々が直観的に可能性を評価する方法に影響を与える。このヒューリスティックによれば、暗黙のうちに示唆された参照点を出発点とし、それに調整を加えて何らかの推定に至る。
係留と調整のヒューリスティックを最初に理論化したのは、エイモス・トベルスキーとダニエル・カーネマンである。彼らの初期の研究によれば、アフリカの国々が国連メンバーとなっている割合を訊ねられた人々について、最初に「45%より上か下か?」と訊かれた人々は最初に「65%より上か下か?」と訊かれた人々よりも小さい値を答える傾向があることが示された。このパターンは他の様々な推定についての実験でも同様であった。別の研究者は、係留と調整は適正価格の認知のような他の種類の推定に影響を与えると示唆した。
この発見は、交渉において最初に極端な立場を取るべきだということを示唆しているとする専門家もいる。
別の例として、マサチューセッツ工科大学の教授 Dan Ariely が提案したものがある。聴衆に彼らの社会保障番号の最後の2桁をまず書いてもらい、次にワインやチョコレートなどの品物に擬似的に入札してもらう。最初に書いた数字が大きい人々は、高い値段で入札する傾向がある。最初に数字を強く考えた単純な行為が、論理的には何の関係もない次の行為に影響を与える
恐れ多くも私は彼に「出来るだけ最高の商品を実際に使ったり展示することをお勧めします」と言ったことがあります。これは認知心理学的に見ても有効だからです。
神宮前のナルシマさんに行くと、とにかくルック、タイム、コルナゴ、ピナレロなどのハイエンドのプレステージ級のフレームが掛っています。
見ていると当初の予算が完成車で10万円だった人も、こういったフレームを見て、最終的には20万前後のフレームで組む商品を買うようになっていった人を多く見るからです。
残念ながら、タマプラにある某ショップには売れないからと置いてありません。違うんです。売れないのは置いてないからなんです。自分でそういうお客にしてしまっているのです。
自転車は嗜好品です。嗜好品は実用よりも個人の思い入れが反映される商品です。わずか100gの軽量化に1万円以上掛ける人も多く知っています。
拘りとは店主自らが拘り、徹底的に追及して拘り通すからお客が集まってくるのです。
目の前の利益を追求するばかりでは拡大しません。
ウィキペディアよりアンカリングについての抜粋です
アンカリング出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンカリング(英: Anchoring)とは、認知バイアスの一種であり、判断する際に特定の特徴や情報の断片をあまりにも重視する傾向を意味する。係留または英: Focalism(焦点化)とも。
個人の通常の意思決定においては、まず特定の情報や値に過度に注目し、その後状況における他の要素を考慮して調整する。一般にこのような意思決定には、最初に注目した値についてのバイアスが存在する。
例えば、中古車を買おうと探している人がいるとする。彼は走行距離と年式に注目し、それを中古車選びの判断基準にしていて、エンジンやトランスミッションの保守状況の良否をあまり考慮しない。これがアンカリングである。
係留と調整のヒューリスティック係留と調整は、心理学的ヒューリスティックであり、人々が直観的に可能性を評価する方法に影響を与える。このヒューリスティックによれば、暗黙のうちに示唆された参照点を出発点とし、それに調整を加えて何らかの推定に至る。
係留と調整のヒューリスティックを最初に理論化したのは、エイモス・トベルスキーとダニエル・カーネマンである。彼らの初期の研究によれば、アフリカの国々が国連メンバーとなっている割合を訊ねられた人々について、最初に「45%より上か下か?」と訊かれた人々は最初に「65%より上か下か?」と訊かれた人々よりも小さい値を答える傾向があることが示された。このパターンは他の様々な推定についての実験でも同様であった。別の研究者は、係留と調整は適正価格の認知のような他の種類の推定に影響を与えると示唆した。
この発見は、交渉において最初に極端な立場を取るべきだということを示唆しているとする専門家もいる。
別の例として、マサチューセッツ工科大学の教授 Dan Ariely が提案したものがある。聴衆に彼らの社会保障番号の最後の2桁をまず書いてもらい、次にワインやチョコレートなどの品物に擬似的に入札してもらう。最初に書いた数字が大きい人々は、高い値段で入札する傾向がある。最初に数字を強く考えた単純な行為が、論理的には何の関係もない次の行為に影響を与える
理系と文系の乖離
息子が毎年この時期に友達数人と場合によっては泊まり込みで近況の報告や情報交換を行っています。理系医学部は息子一人で、友人たちはともに文Ⅰです。就活の話になり、二人とも国Ⅰ希望だそうです。一般企業も滑り止めで受けるようですが、国Ⅰ失敗を条件でも内定を出すそうです。
彼ら曰く、大学でそのまま大学院に行くことは大学の先生として残る以外選択しを無くしてしまうようです。彼らの将来の全体像はキャリア官僚として入省して、国費で必要な大学院に留学させてもらい、各省で40歳前後まで働き、その後はそれまでのキャリアを生かしてアカデミックな仕事(教授、学長)に移る事を考えているようです。
聞いて見ると二人の父も大学の教授で、ともにキャリア出身のようです。なるほどこんな世界もあるんだなと知らない世界を垣間見たようです。
理系と文系ではそもそもの内容が違います。それは社会の仕組みがそのように(私の知らない世界)構築されていることの裏返しなのです。
教育も、経済も、政治も、この国の構造的体質がそろそろ大きな転換期を迎えているのかもしれません。戦後レジュームの体制転換です・・・・・
七里が浜 レジェンド
昨日BILLSの入居している1階のBLUE HORIZONというお店のこと書きましたが、このお店今はNOBRANDというサーフボードのメーカーを運営している人が七里のレジェンドこと出川三千男さんです。つまりここは彼のお店です。
大学生の頃、マナーが悪いと良く怒られていたとってもとっても怖い人だったのです。もともとはパイオニア・モスのシェーパーで善家さんなんかがテストライダーだったような気がしています(正確ではありませんが)
妻を押し倒して甘えていた犬はジル君というラブラドールがこの出川さんの愛犬のようです。
そうです。帰りがけに挨拶された男性が出川三千男さんことレジェンドです。妻は全く持って知りません。そう奥田さんとお話していた時もレジェンドとは全く持って知らぬが仏でした・・・・
大学生の頃、マナーが悪いと良く怒られていたとってもとっても怖い人だったのです。もともとはパイオニア・モスのシェーパーで善家さんなんかがテストライダーだったような気がしています(正確ではありませんが)
妻を押し倒して甘えていた犬はジル君というラブラドールがこの出川さんの愛犬のようです。
そうです。帰りがけに挨拶された男性が出川三千男さんことレジェンドです。妻は全く持って知りません。そう奥田さんとお話していた時もレジェンドとは全く持って知らぬが仏でした・・・・
2011年2月27日日曜日
Audi NEW A8
日曜日には試乗車がありますとわざわざ伝えてくれたのでアウディNEW A8の試乗です。
何事も食わず嫌いはイケません!!(笑)
スタイリングは好みの分かれるところでしょうが、個人的にはメルセデスやBMWの7より若々しく好感が持てます。全長も5メートルを切ります。
最新式の電子デバイスなのでエンジンはスイッチです。エンジンは私のS6と同じ4.2V8です。しかし味付けが全然違います。
まず驚いたのはハンドリングです。言われなければFFとは分かりません。タックインしません。さらに静かなのにキチンと路面状況を伝えてくれます。これなら後発で出ると予想されるS8はとても良くなることでしょう。
A8を降りてゲレンデに乗り込むとこの違い、ギャップに驚きます。アナログとデジタルの差でしょう。
でもそのA8にアナログの時計が真ん中にポツンとあったことが印象的でした。
横横の逗子から東名青葉までの911の走りは爽快そのものです。アナログを煮詰めて煮詰めた形がこのフラット6というエンジンです。静かではありません。豪華な装備もありません。ただエンジン音を聞きたいがために一日に一度キィを捻りたくなる車はそうはありません。最新式の電子デバイスよりも私にはこのアナログのエンジン音がアドレナリンを放出してくれる薬です。(笑)
BILLS 七里が浜
BILLSは赤レンガにもありますが、景色は絶対こっちです。
運転なのでもちろんマキアートとラテです。今日は違うものにします。ハッシュドポテトにサーモンを挟んであります。これが旨い!!サーモンは肉厚でジューシー、ポテトもリコッタチーズを練りこんでタマネギと香草で味付けしています。トッピングのキュウリも良いです!!
これは作り方を会得しましょう。このビルズの内装は何の変哲も無いけど好きです。明るめのオーク(ゴールデンオーク)が嫌味になりません。テーブルの脚も良い具合に使用感があります。ただ、残念なのはソファの高さ間違えています。隣席の女の子はマフラー敷いていました。
江の島に向かわず左折です。外人のローディに手を振られました。リブストロングとトレックです。
鎌倉ベース~由比ヶ浜~七里が浜
鎌倉ベースの備品であるクロームメッキのPFSのドアノブとラッチを今週は忙しく動けそうにないので今日運びました。何分、大工さんの加工が必要です。
帰りがけにリアルエステート部門を覗いてみると本館7階にいい売り物が出ていました。江の島と富士山が一望です。Sパパの書斎兼アトリエにお一つ如何でしょうか? 2980円と3480円です(笑)
まだ時間も早いので134号を稲村ケ崎を抜けて江の島に目指します。
この白い家がTOKIOのY君のものだそうです。その隣の生垣のある中がよく見えない建物が昨日のNHKの特番で桑田さんの後ろに見えていた海の見えるプライベートスタジオだそうです。
ところどころに今日が湘南国際マラソンで通行止めの看板です。開店少し前なのでBILLSの入っているコンクリート打ち放しの建物に車を止めます、911は立体に入らないので警備の人が地下の一番いいスペースに止めさせてくれました。
時間が少しあったので、1階のブルーホライズンに入りました。NOBRANDの良い板が売っていました。店内にいたラブラドールが妻にスリスリです。離れません。セプとさくらの匂いの威力絶大です。
花粉なので私と妻は写真の伊達眼鏡を購入、コバルトブルーの眼鏡です。
Tシャツも絶妙なテレテレ具合のサンフランシスコのロゴが良い具合なので迷わず購入です。
中目黒にもあるペットショップはリードにあう首輪が在庫切れでした。ここにも潤んだ目のチワワちゃんがスリスリです・・・・
おっと時間になりました。BILLSに行きます・・・・・・
2011年2月26日土曜日
群盲象を評す KBS
Sパパが今回の金融危機においてマスコミや評論家の多くがこの「群盲象を評す」のように論していると言っていましたが、今回のSパパの講義はそれらの細部のパーツを繋ぎ合せて全体像を浮かび上がらせるというものでまさに副題にあったように「現場からの証言」と言えるものです。
考えてみてください。A・クリーンスパンと一緒に食事をしたことがある人や切れ者といわれるM・スタンレーのJ・マックを実際に知る人は果たして何人いるのでしょう。この点においても多くの経済評論家とは格が違います。さらに佐藤隆三氏に実際に教えを請うたとは驚きです。私なんぞ先生が訳されたハルヴァリンの「入門ミクロ経済」でも難しくて理解できないのですから。
結論としてSパパはGDPと金融資産と不動産の指標を見ればバブルかどうかある程度理解できると言っていました。その通りです健全な経済成長なしに分母が肥大することこそバブルの前兆なのです。そして日本の山一の日銀特別融資と田中角栄の英断を対比させ、その元凶は機能しなかったFRB、証券監視委員会、財務省官僚にあると断罪しておられました。拍手ものです。
講義の出席者は息子や娘よりさらに若いKBSの院生です。Sパパの現場の話に皆目を輝かせていました。まさに「驥尾に付す」とはこういうことです。
学長がいっておられたように歴史のあるMBAなので出来る所業です。歴史が無ければ出来ません。それでも今回の講演はそのこけら落としとのことです。
最後の質問のところでは今回の金融危機においてその時現場にいた若き女性より、実際に制約が可能なのか?さらに政治的決断についての質問を受けていましたが、Sパパは質問趣旨を尊重し、このポリティカルイシューとしての難しさを認めていました。ポルカールールの実際についてです。そして政治的決断の難しさにおいてSパパがA・グリーンスパンのirrational exuberance=根拠なき熱狂を再度持ち出し、当初肯定的に解した理由をそこにあると言っていたことはさらに洞察の深さを感じるものでした。
そして最後にパラッと配られたレジュメに今回の金融危機の本当の真相が綴られていました。そうですグローバリズムの警鐘です。「レクサスとオリーブの木」「富の未来」「フラット化する世界」これらの本を全部読んでも中々この言葉は出てきません。ということで最後にSパパのこのレジュメをご紹介します。
グローバリズムへの警鐘
◆「グローバリゼーション」は、世界市場の開拓によって、すべての国々の生産および消費を国籍を超えたものにかたちづくった。グローバリゼーションは産業の足元から国民基盤を取り去って、反動主義者たちを大いに残念がらせた。非常に昔からの国民的産業は絶命されたし、なお日々に絶滅されている。これらは新しい諸産業によって駆逐され、新しい諸産業の導入はすべての文明国民にとって死活問題となる。
◆これらの新しい諸産業は、もはや国内産の原料ではなく、きわめて遠い地帯に属する原料を加工するものであり、またそれらの製品は単に自国内だけではなく、すべての大陸で同時に使用される。国産品によって満たされる古い需要の代わりに、きわめて遠い国々や地帯の生産物で満たされることを求める新しい需要が現れる。
◆古い、地方的および国民的な時速と孤立の代わりに、諸国民相互の全面的交易、全面的な依存が現れる。そして物質的生産においてと同様に、精神的生産においてもそうである。個々の国民の精神的産物は共同の財産となる。国民的に一面性および制限性はますます不可能になって、多くの国民的および地方的な文学から、一つの世界文学がかたちづくられる。
◆グローバリゼーションは、すべての生産用具の急速な改善により、かぎりなく容易になった交通によって、すべての国民を、もっとも未開な国民をも文明へとひっぱりこむ。
**************
**************
こうしてFTAや司馬遼太郎と村上春樹論を考えるとその何故の根底に流れている大きな渦が分かってくるのです・・・
写真は講演前の会場の様子です。パワーポイント見事に駆使されていました!!
2011年2月25日金曜日
C・イーストウッド BEST
「人はギフトとして与えられた人生をこそ謳歌し、ベストをつくすべき・・」
「今は欲しいものは何もないよ。神は僕に人生を与えてくれたからね」
これ誰の言葉か分かりますか?C・イーストウッドが最新作の「ヒアアフター」のインタビューで答えた内容の抜粋なのです。
俳優や歌手の好き嫌いは人によりありましょう。私とて彼の熱烈なファンであるとは言えません。しかし、80歳になってこの言葉を使えるとは清々しさを覚えます。「グラントリノ」も「ミスティックリバー」も良作です。
作らなければならないのではなく、作りたいものを作る。そしてベストを尽くす。この言葉が顕われています。
私の映画館デビューは父が母に子供を映画に連れて行って下さいと言われて、父は何を勘違いしたのか「夕日のガンマン」に連れて行き、運悪く脱臼して戻って来て、父が母にひどく叱られたことを覚えています。父は任侠映画じゃないからと弁明していましたが・・・・確かオリオン座という映画館だっとと・・・記憶があいまいです・・・・
遊びも仕事もとことん追求してベストを尽くす。しがらみや羨みからは良いものは生まれません。
「今は欲しいものは何もないよ。神は僕に人生を与えてくれたからね」
これ誰の言葉か分かりますか?C・イーストウッドが最新作の「ヒアアフター」のインタビューで答えた内容の抜粋なのです。
俳優や歌手の好き嫌いは人によりありましょう。私とて彼の熱烈なファンであるとは言えません。しかし、80歳になってこの言葉を使えるとは清々しさを覚えます。「グラントリノ」も「ミスティックリバー」も良作です。
作らなければならないのではなく、作りたいものを作る。そしてベストを尽くす。この言葉が顕われています。
私の映画館デビューは父が母に子供を映画に連れて行って下さいと言われて、父は何を勘違いしたのか「夕日のガンマン」に連れて行き、運悪く脱臼して戻って来て、父が母にひどく叱られたことを覚えています。父は任侠映画じゃないからと弁明していましたが・・・・確かオリオン座という映画館だっとと・・・記憶があいまいです・・・・
遊びも仕事もとことん追求してベストを尽くす。しがらみや羨みからは良いものは生まれません。
日の出美容院
電動バリカンで息子と二人分の頭を刈るようになって床屋さんとか美容院と名のつくところとはてんで縁のなくなった私ですが、ここ日の出美容院には行きます。
良く行くといったら嘘になりますが、古い友人が遠方より来た時など野毛らしさを味わいに出掛けるところです。
今はインターネットで引けばどんなお店か写真も出てきますし、メニューまで分かります。あの雰囲気は私の育った北関東のK市では私の幼かった頃には存在していました。3丁目の夕焼けの風景です。
そういえば妻が他の祖母を新横浜のラーメン博物館に連れて行ったところ「こんなに汚いのは嫌い」「昔を思い出す」と言っていたことを思い出しました。人によって感じ方は様々です・・・
良く行くといったら嘘になりますが、古い友人が遠方より来た時など野毛らしさを味わいに出掛けるところです。
今はインターネットで引けばどんなお店か写真も出てきますし、メニューまで分かります。あの雰囲気は私の育った北関東のK市では私の幼かった頃には存在していました。3丁目の夕焼けの風景です。
そういえば妻が他の祖母を新横浜のラーメン博物館に連れて行ったところ「こんなに汚いのは嫌い」「昔を思い出す」と言っていたことを思い出しました。人によって感じ方は様々です・・・
2011年2月24日木曜日
シガテラ毒 ラスタ心配
今日OGGIに行ったときよく利用させてもらう田奈のドッグランのラスタの飼い主の男の子が、グァムに行ってフィッシングで釣り上げた魚を食べて中毒を起こしたそうです。心配です。男の子?ラスタ?両方です・・・
ラスタはこの子です。
シガテラ毒によるものです。以前、潜っていた時に勉強したのですが、南洋のサンゴ礁のあるようなところの大きな魚は寒いところでは何でもないのに毒を持つので絶対に食べてはイケないと教わったその毒です。食物連鎖により大きくなる魚程危険と言っていました。
シガテラ毒についての説明です(ウィキペディアより)
シガテラ(ciguatera)とは、熱帯の海洋に生息するプランクトンが産生する毒素に汚染された魚介類を摂取することで発生する食中毒。Gambierdiscus toxicus などの有毒渦鞭毛藻が原因であることが多い。「シガテラ」の呼称は、キューバに移住したスペイン人が、この地方で「シガ」(cigua)と呼ばれる巻貝のチャウダーガイ(Cittarium pica)による食中毒の事を "ciguatera" と称したことに由来する。 長い間、魚介類の毒化機構は不明であったが、1977年東北大学などの研究チームは、渦鞭毛藻類による Gambierdiscus toxicus が原因物質物であることを確認し[1]生体濃縮で毒素を蓄積した魚介類の摂食が原因であることを明らかにした。 シガテラ中毒とおぼしき記述は、1774年のキャプテン・ジェームズ・クックの航海記にもみられる。
中毒症状・症例
シガテラは1-8時間ほどで発症し、症状としては吐き気、めまい、頭痛や筋肉の痛み、麻痺、感覚異常、この中毒最大の特徴である冷たさに対する感覚がドライアイスに接触し凍傷に罹ったかのような感覚になるドライアイスセンセーションといった神経系の障害のほか、下痢、腹痛、嘔吐などの消化器系の障害。血圧異常や心拍数異常などの循環器障害がある。 効果的な治療法は未だ確立されておらず、後遺症の回復に、半年から数年程度を要する。日本国内で死亡例はないが、海外では数例が報告されている。また軽微の中毒の場合、受診、報告なども無い場合が多く、中毒の実数は多いと見られている
保有生物
シガテラ毒の主な保有生物はバラフエダイ、ウツボ、カマス、サザナミハギ、ギンガメアジ、オニカマス、イシガキダイ、ヒラマサ、ブリ、ネムリブカなど、400種類以上にのぼる。食物連鎖によるシガテラ毒の生物濃縮が原因であるため、バラフエダイ、ウツボ、カマスやブリなど食物連鎖の上位に位置する魚類(とくに、6ポンド=2,722グラム以上の重量の肉食魚)が危険である。なお、毒の有無については、同一魚種でも地域差や個体差があるとされている。つまり、食物連鎖の上位に位置する魚類のうちの全ての魚種や個体が必ずしもシガテラ毒を持っている訳でなく、また連鎖の低位にある魚種にも危険な個体が含まれている。このため、毒をもつ魚の個体を外見から見分けることはできない。 ちなみに、沖縄地方にはシガテラ毒の有無や消失に関する言い伝えがある。その言い伝え4種を検証した沖縄県衛生環境研究所は、これらの科学的な信憑性はすべてにおいて『否定的な結果』であるとしている。魚の部位により濃度(含有量)は変化し、内臓と消化管内容物には多く含まれる。
発生域
シガテラ毒を生成する渦鞭毛藻は生息範囲が限られるため、シガテラは特にカリブ海、インド洋、太平洋などの熱帯域、日本では主に沖縄地方で見られる。有毒渦鞭毛藻が多く分布するサンゴ礁で捕獲された魚が特に危険である。高リスク海域での、シガテラ中毒発生率は1万人に300と推定されている。
日本では沖縄地方が主な発生地であったが、近年では発生域が北上し本州でも事例が報告されている。 これは温暖化に伴う原因プランクトンの生息域拡大によるものと考えられている。本州では鹿児島県から茨城県までの太平洋沿岸において中毒が発生しており、千葉県では勝浦市近辺において水揚げされたイシガキダイの料理によるシガテラ中毒について、製造物責任法に基づき料亭に損害賠償責任を認めた事例がある。
検査方法
免疫学的検定を利用し、捕獲した魚類がシガテラ保有魚か否かを簡易的に検出するキットも発売されている。
ラスタはこの子です。
シガテラ毒によるものです。以前、潜っていた時に勉強したのですが、南洋のサンゴ礁のあるようなところの大きな魚は寒いところでは何でもないのに毒を持つので絶対に食べてはイケないと教わったその毒です。食物連鎖により大きくなる魚程危険と言っていました。
シガテラ毒についての説明です(ウィキペディアより)
シガテラ(ciguatera)とは、熱帯の海洋に生息するプランクトンが産生する毒素に汚染された魚介類を摂取することで発生する食中毒。Gambierdiscus toxicus などの有毒渦鞭毛藻が原因であることが多い。「シガテラ」の呼称は、キューバに移住したスペイン人が、この地方で「シガ」(cigua)と呼ばれる巻貝のチャウダーガイ(Cittarium pica)による食中毒の事を "ciguatera" と称したことに由来する。 長い間、魚介類の毒化機構は不明であったが、1977年東北大学などの研究チームは、渦鞭毛藻類による Gambierdiscus toxicus が原因物質物であることを確認し[1]生体濃縮で毒素を蓄積した魚介類の摂食が原因であることを明らかにした。 シガテラ中毒とおぼしき記述は、1774年のキャプテン・ジェームズ・クックの航海記にもみられる。
中毒症状・症例
シガテラは1-8時間ほどで発症し、症状としては吐き気、めまい、頭痛や筋肉の痛み、麻痺、感覚異常、この中毒最大の特徴である冷たさに対する感覚がドライアイスに接触し凍傷に罹ったかのような感覚になるドライアイスセンセーションといった神経系の障害のほか、下痢、腹痛、嘔吐などの消化器系の障害。血圧異常や心拍数異常などの循環器障害がある。 効果的な治療法は未だ確立されておらず、後遺症の回復に、半年から数年程度を要する。日本国内で死亡例はないが、海外では数例が報告されている。また軽微の中毒の場合、受診、報告なども無い場合が多く、中毒の実数は多いと見られている
保有生物
シガテラ毒の主な保有生物はバラフエダイ、ウツボ、カマス、サザナミハギ、ギンガメアジ、オニカマス、イシガキダイ、ヒラマサ、ブリ、ネムリブカなど、400種類以上にのぼる。食物連鎖によるシガテラ毒の生物濃縮が原因であるため、バラフエダイ、ウツボ、カマスやブリなど食物連鎖の上位に位置する魚類(とくに、6ポンド=2,722グラム以上の重量の肉食魚)が危険である。なお、毒の有無については、同一魚種でも地域差や個体差があるとされている。つまり、食物連鎖の上位に位置する魚類のうちの全ての魚種や個体が必ずしもシガテラ毒を持っている訳でなく、また連鎖の低位にある魚種にも危険な個体が含まれている。このため、毒をもつ魚の個体を外見から見分けることはできない。 ちなみに、沖縄地方にはシガテラ毒の有無や消失に関する言い伝えがある。その言い伝え4種を検証した沖縄県衛生環境研究所は、これらの科学的な信憑性はすべてにおいて『否定的な結果』であるとしている。魚の部位により濃度(含有量)は変化し、内臓と消化管内容物には多く含まれる。
発生域
シガテラ毒を生成する渦鞭毛藻は生息範囲が限られるため、シガテラは特にカリブ海、インド洋、太平洋などの熱帯域、日本では主に沖縄地方で見られる。有毒渦鞭毛藻が多く分布するサンゴ礁で捕獲された魚が特に危険である。高リスク海域での、シガテラ中毒発生率は1万人に300と推定されている。
日本では沖縄地方が主な発生地であったが、近年では発生域が北上し本州でも事例が報告されている。 これは温暖化に伴う原因プランクトンの生息域拡大によるものと考えられている。本州では鹿児島県から茨城県までの太平洋沿岸において中毒が発生しており、千葉県では勝浦市近辺において水揚げされたイシガキダイの料理によるシガテラ中毒について、製造物責任法に基づき料亭に損害賠償責任を認めた事例がある。
検査方法
免疫学的検定を利用し、捕獲した魚類がシガテラ保有魚か否かを簡易的に検出するキットも発売されている。
hike サイドボード
先般のサイドボードは売れてしまい。新たに2400サイズが入荷したとの知らせを受けhikeです。
場所はEXILEの事務所兼スタジオの真裏です。
実物は前回のものより足にボリュームがあり引出が少ないです。さらに高さも800あり、テレビを置くと少し高くなりすぎです。そして木のボリューム感が少し強すぎます。
よってオリジナルのサイドボードの見積もりをお願いしてきました。サイズは2360で引出を1段追加してもらいます。これで長いお酒のボトルも収納できます。
扉の色は黒にしました。全体で黒が結構さし色になっています。
オーナーはエクストリームスキーの達人のようです。雪焼けしていました。八方と栂池に行っていたそうです。
マチガ沢のこの写真が載っていたので私が34年前にここで雪崩の瞬間を見たことをお話ししたら、オー怖いと肩をすくめていました。
あの時私達は天神平でスキーをしていつものようにマチガ沢を滑って片道のロープウェイ代を浮かそうとしていたのですが、ロープで立ち入り禁止の看板が目に入り素直にロープウェイで帰りましたが、その私達の横をロープをくぐって滑り降りていった団体がこの雪崩に巻き込まれたのです。
人生なんてこんな少しのことで変わってしまうのです。
出来上がり迄に4週間掛かるそうです。でもサイドボードは買い換えません。気に入った物にしたいと思います。
写真はhikeさんのHPよりお借りしました。
場所はEXILEの事務所兼スタジオの真裏です。
実物は前回のものより足にボリュームがあり引出が少ないです。さらに高さも800あり、テレビを置くと少し高くなりすぎです。そして木のボリューム感が少し強すぎます。
よってオリジナルのサイドボードの見積もりをお願いしてきました。サイズは2360で引出を1段追加してもらいます。これで長いお酒のボトルも収納できます。
扉の色は黒にしました。全体で黒が結構さし色になっています。
オーナーはエクストリームスキーの達人のようです。雪焼けしていました。八方と栂池に行っていたそうです。
マチガ沢のこの写真が載っていたので私が34年前にここで雪崩の瞬間を見たことをお話ししたら、オー怖いと肩をすくめていました。
あの時私達は天神平でスキーをしていつものようにマチガ沢を滑って片道のロープウェイ代を浮かそうとしていたのですが、ロープで立ち入り禁止の看板が目に入り素直にロープウェイで帰りましたが、その私達の横をロープをくぐって滑り降りていった団体がこの雪崩に巻き込まれたのです。
人生なんてこんな少しのことで変わってしまうのです。
出来上がり迄に4週間掛かるそうです。でもサイドボードは買い換えません。気に入った物にしたいと思います。
写真はhikeさんのHPよりお借りしました。
鎌倉備品購入 BOOTLEG OGGI
坂の上の自転車屋さんこと「OGGI」にてBOOTLEGの現物を見てきました。
既に実車は販売済みなので新たに本日入荷したら連絡を受けることにして自宅に着いたら、折り返し連絡を受けました。
善は急げとOGGIです。そしてSサイズを購入しました。このBOOTLEGは私のTIMEを扱っているダイナソアさんが輸入元です。確かCHNELLIも扱っていたのにこのギャグはホントに良いんだろうかと思っていたら、チネリ製でした。当然、OEMでしょうがこのひねりの効いたギャグはさすが!!
鎌倉には友達がやってきます。ロードに近くなると乗り方に慣れていないとチトきついし、安全性も問題になります。ロードはTIMEがあるからと割り切り、ボードを持っても降りやすいサイズに決定です。
暫くお店に置いておいてもらいます。
ジャージの種類も増えました。珍しいベルギーのチームのものもあります。
ハンドルもチネリの名品「ラム」です。この中央部の握りが秀逸です。
既に実車は販売済みなので新たに本日入荷したら連絡を受けることにして自宅に着いたら、折り返し連絡を受けました。
善は急げとOGGIです。そしてSサイズを購入しました。このBOOTLEGは私のTIMEを扱っているダイナソアさんが輸入元です。確かCHNELLIも扱っていたのにこのギャグはホントに良いんだろうかと思っていたら、チネリ製でした。当然、OEMでしょうがこのひねりの効いたギャグはさすが!!
鎌倉には友達がやってきます。ロードに近くなると乗り方に慣れていないとチトきついし、安全性も問題になります。ロードはTIMEがあるからと割り切り、ボードを持っても降りやすいサイズに決定です。
暫くお店に置いておいてもらいます。
ジャージの種類も増えました。珍しいベルギーのチームのものもあります。
ハンドルもチネリの名品「ラム」です。この中央部の握りが秀逸です。
hike 東山
20数年前、目黒通りに家具店を入居させたときに多くの人が「やっていけるの」と疑問視していました。それが今ではどんどん増殖し雑誌とタイアップしてインテリアウィークまで行うようになりました。
当時の私はそれまでやってきたデベロッパーでのノウハウを生かして箱ではなく、面で集客効果と拡散化が図れないか検討していました。
輸入車ディラー、外食産業など数えるアイテムしか展開していなかった放射道路において比較的多くの売場面積を必要としかつ賃料も比較的安く、車での買い回りの出来る特徴を生かすアイテムとして家具を選んだのです。
さらに当時のショップオーナーはそれぞれ個性があり、その人の生き方がショップセンスに生かされていました。大正の古い民家を改造したMのオーナーK氏なんて自分がイームズが好きで、アメリカを渡り歩いて良いなと思ったものをそのまま商品にしていました・・・・・しかし、時代と共に店舗数が増えるに従ってそうでないステレオタイプのお店も増えているのは事実です。
そんな中、以前のブログでも紹介しましたが事務所の近くのhikeというお店がお気に入りです。
時代感も1930年~60年前後でかつピリピリした尖がったものではなく、全体の調和のとれた家具が多く選ばれています。そして、そのオーナーの撮る写真が素敵なのです。NY、谷川岳、積丹すべてのフィールドが新鮮です。
お店のHPを是非覗いて下さい。感動的写真の数々です・・・
http://www.hike-shop.com/
当時の私はそれまでやってきたデベロッパーでのノウハウを生かして箱ではなく、面で集客効果と拡散化が図れないか検討していました。
輸入車ディラー、外食産業など数えるアイテムしか展開していなかった放射道路において比較的多くの売場面積を必要としかつ賃料も比較的安く、車での買い回りの出来る特徴を生かすアイテムとして家具を選んだのです。
さらに当時のショップオーナーはそれぞれ個性があり、その人の生き方がショップセンスに生かされていました。大正の古い民家を改造したMのオーナーK氏なんて自分がイームズが好きで、アメリカを渡り歩いて良いなと思ったものをそのまま商品にしていました・・・・・しかし、時代と共に店舗数が増えるに従ってそうでないステレオタイプのお店も増えているのは事実です。
そんな中、以前のブログでも紹介しましたが事務所の近くのhikeというお店がお気に入りです。
時代感も1930年~60年前後でかつピリピリした尖がったものではなく、全体の調和のとれた家具が多く選ばれています。そして、そのオーナーの撮る写真が素敵なのです。NY、谷川岳、積丹すべてのフィールドが新鮮です。
お店のHPを是非覗いて下さい。感動的写真の数々です・・・
http://www.hike-shop.com/
ディストピア Dystopia マーガレット・アトウッド
ディストピアという言葉をご存じだろうか。ユートピアの反対、つまり理想郷とは反対の極端に管理され人権も抑圧された社会のことです。カコトピアcacotopia、「悪い場所」)アンチユートピア(反ユートピア、anti-utopia)とも呼ばれています。
この言葉は1868年にジョンスチュアートミルが演説で用いたのが初典のようです。
H.Gウェルズの「タイムマシーン」、ジュール・ベルヌの「20世紀のパリ」などが有名ですが、ジョージオーウェルがそうであるように村上春樹氏の「1Q84」もその一種かも知れません。
実は近年この文学の中でマーガレット・アトウッドという人の小説に関心を持っています。
近年発刊されたこの「オリクスとクレイク」という小説も彼女の三部作の一つです。
私この手の小説や映画が好きなようです。「未来世紀ブラジル」「時計仕掛けのオレンジ」それに「ブレードランナー」です。私の好物ここにあり???
テロルが企業と政府のために如何に必要とされるか・・・・現代的テーマです・・・・
こちらはイーデン・アトウッドという女性です。私の大好きなCDから今日のような曇天にぴったりの音楽です。北欧の森の歩の暗さと冷たさをイメージして下さい・・・・
この人は喉の腫瘍を取る手術をして見事カムバックした奇跡の人でもあるのです。
新しいアルバムを本日注文しました・・・
I wish you try!!!!
この言葉は1868年にジョンスチュアートミルが演説で用いたのが初典のようです。
H.Gウェルズの「タイムマシーン」、ジュール・ベルヌの「20世紀のパリ」などが有名ですが、ジョージオーウェルがそうであるように村上春樹氏の「1Q84」もその一種かも知れません。
実は近年この文学の中でマーガレット・アトウッドという人の小説に関心を持っています。
近年発刊されたこの「オリクスとクレイク」という小説も彼女の三部作の一つです。
私この手の小説や映画が好きなようです。「未来世紀ブラジル」「時計仕掛けのオレンジ」それに「ブレードランナー」です。私の好物ここにあり???
テロルが企業と政府のために如何に必要とされるか・・・・現代的テーマです・・・・
こちらはイーデン・アトウッドという女性です。私の大好きなCDから今日のような曇天にぴったりの音楽です。北欧の森の歩の暗さと冷たさをイメージして下さい・・・・
この人は喉の腫瘍を取る手術をして見事カムバックした奇跡の人でもあるのです。
新しいアルバムを本日注文しました・・・
I wish you try!!!!
竹森俊平 「世界デフレは三度来る」
すでに既読の方も多いと思う慶応大学経済学部教授の竹森俊平氏の佳作です。
この本の中で自らの名前?(最初はペンネームかと思った)シュンペーターの創造的破壊を単なる迷信にすぎないと批判しています。
さらに同大の同僚I氏やS氏さらに元日銀総裁のM氏に対しても痛烈に批判しているのです。
個人的に極端なリフレ派のマクロ経済理論はしっくりとこないので、竹森氏のような折衷的思考は好みです。
この本の中で自らの名前?(最初はペンネームかと思った)シュンペーターの創造的破壊を単なる迷信にすぎないと批判しています。
さらに同大の同僚I氏やS氏さらに元日銀総裁のM氏に対しても痛烈に批判しているのです。
個人的に極端なリフレ派のマクロ経済理論はしっくりとこないので、竹森氏のような折衷的思考は好みです。
Raggedな街 -Paia-
歳をとると恒常的なものを求めるようになります。世の中、恒常的にしようと努力するものはあっても何一つ恒常的なものなどなく、絶えず変化していることを分かっていてもです・・・・・
鴨長明の方丈記「行く川の流れは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消え結びて久しくとどまることなし」
そんなときぶらりと街に出掛けます。出来れば旅人を多く向い入れたようなオールドタウンです。
パイアは70年代に多くのヒッピーを受け入れてきた街です。
鴨長明の方丈記「行く川の流れは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消え結びて久しくとどまることなし」
そんなときぶらりと街に出掛けます。出来れば旅人を多く向い入れたようなオールドタウンです。
パイアは70年代に多くのヒッピーを受け入れてきた街です。
格差社会 貯蓄率
中国の貯蓄率が高いと前のブログでも記載しましたが、もう少し格差社会との関係について考えてみたいと思います。
前の会社で同期の三浦 展氏が書いた「下流社会」はネーミングの功も奏して売り上げを伸ばしましたが、この書に限らず実分でも地方と都会の格差は歴然と存在します。
さらにここ数年の間に読んだアルピン・トフラー著の「富の未来 上下巻」やトーマス・フリードマンの「フラット化する社会 上下巻」を読んで今起きていることが、先例のない物凄く早いスピードで変化していることを思い知らされました。
ですから「変化の中に居る時には変化に気付かない」と申した訳です。
第一の変化は情報量の大きさです。インターネットで世界が繋がる前と今ではケタが2つも3つも違います。中東で起きている市民パワー(ここが問題)の爆発は宗教や軍事力では抑え込めないほど強力になりました。
そしてもう一つの変化は、前述した変化によるお金の流れです。兌換要素としてのお金の役割は変質し、マルクスがいうように貨幣の本質が物ではなく、情報に取り変わったのです。このことは過剰流動性を加速し、お金は人間の意志とは別にそれ自身が意志を持ったものとしてふるまうことになるのです。
知り合いのトレーダーが言っていました。「相場(為替)を動かしているのは人間ではないよ、コンピューターによって定められたアルゴリズムさ」だそうです。
マスコミが格差社会と言いますが、格差があって当然なのです。本来物の価値とは同質ではありません。価格は相対的に決められるものなのです。
考えてみて下さい。山奥で取っ手きた貴重な天然の舞茸のコストは東京と現地の山奥で果たして同じなのでしょうか?同じではありません。さらに東京からハワイに行くコストと離れ小島からハワイに行くコストにして絶対に違うのです。
なのにこれを格差として平準化することを公約に掲げている党がおりますが、冗談でしょうと揶揄したくなります。それらの無意味な平準化のために国民が負担する費用は莫大です。そして気が付いて見れば国民の力は消え失せ、この国は夕日の彼方に沈むのです。
格差という見識はこのお金という物差しでしか計っていない一元的要素です。格差とは呼ばずにライフスタイルの差と考えては如何でしょう?たとえインフラは整備されておらず、不便であるとしてもお金を使わず、のんびりと毎日自然と触れ合う生活が劣っているのでしょうか?
格差とは一元的お金による判断の象徴なのです。
前の会社で同期の三浦 展氏が書いた「下流社会」はネーミングの功も奏して売り上げを伸ばしましたが、この書に限らず実分でも地方と都会の格差は歴然と存在します。
さらにここ数年の間に読んだアルピン・トフラー著の「富の未来 上下巻」やトーマス・フリードマンの「フラット化する社会 上下巻」を読んで今起きていることが、先例のない物凄く早いスピードで変化していることを思い知らされました。
ですから「変化の中に居る時には変化に気付かない」と申した訳です。
第一の変化は情報量の大きさです。インターネットで世界が繋がる前と今ではケタが2つも3つも違います。中東で起きている市民パワー(ここが問題)の爆発は宗教や軍事力では抑え込めないほど強力になりました。
そしてもう一つの変化は、前述した変化によるお金の流れです。兌換要素としてのお金の役割は変質し、マルクスがいうように貨幣の本質が物ではなく、情報に取り変わったのです。このことは過剰流動性を加速し、お金は人間の意志とは別にそれ自身が意志を持ったものとしてふるまうことになるのです。
知り合いのトレーダーが言っていました。「相場(為替)を動かしているのは人間ではないよ、コンピューターによって定められたアルゴリズムさ」だそうです。
マスコミが格差社会と言いますが、格差があって当然なのです。本来物の価値とは同質ではありません。価格は相対的に決められるものなのです。
考えてみて下さい。山奥で取っ手きた貴重な天然の舞茸のコストは東京と現地の山奥で果たして同じなのでしょうか?同じではありません。さらに東京からハワイに行くコストと離れ小島からハワイに行くコストにして絶対に違うのです。
なのにこれを格差として平準化することを公約に掲げている党がおりますが、冗談でしょうと揶揄したくなります。それらの無意味な平準化のために国民が負担する費用は莫大です。そして気が付いて見れば国民の力は消え失せ、この国は夕日の彼方に沈むのです。
格差という見識はこのお金という物差しでしか計っていない一元的要素です。格差とは呼ばずにライフスタイルの差と考えては如何でしょう?たとえインフラは整備されておらず、不便であるとしてもお金を使わず、のんびりと毎日自然と触れ合う生活が劣っているのでしょうか?
格差とは一元的お金による判断の象徴なのです。
2011年2月23日水曜日
宿題提出
Sパパが講演の前に会場の聴視者であるKBSの方と同窓の大先輩方に出されていた宿題です。宿題は忘れた事のない私ですから(笑)、いの一番に提出しました(笑)もっともSパパの講演を聞いた後では、それこそ目からウロコノ発見もあるでしょうから、それはそれとして宿題の提出です。
質問1 2008年の金融危機では1930年代の世界恐慌が懸念されたが何故それは起こらなかったか?
<私 見>
今回の金融危機と1929年に始まった世界恐慌のどちらがその深刻かは歴史の証人でもなく分かりませんか、そもそもの発生において構造的な違いがあるように思います。世界恐慌の頃、金融機関(当時の中央銀行は民間)が「信じ、維持したい」と思っていたのは金本位制です。これについてはFRBのバーナンキも世界恐慌の原因はこの「金本位制」だと言っています。金本位制はケインズが前時代の亡霊といっている制度です。これに当時一部の銀行家が執着したあまり特にアメリカにおいて傷を深くしていった訳です。そしてその裏側には各国の貿易の渦動流動性が存在し、各国に 飛び火していった訳です。
一方、今回の金融危機は国際資本投資の焦げ付きが危機をおこしているのであって経常収支、貿易収支には何の問題もないのです。いわば資本収支上の問題です。この点が世界恐慌とその成り立ちにおいて大きく異なる点だと思えるからです。
では何故、金融危機がこのくらい(この先はわかりませんが)で済んでいるのかといえば、(これから先は完全な私見となりますが)ケインズの残滓と呼べるものがわずかながら存在していたのではと考えます。残滓が最後の徳俵で踏ん張った訳です。つまりIMFとFRBのことです。IMFはご存知のように金本位制への逆行をさせないために、作られた組織です。バンコール勘定は採択されないまでもケインズが唱えていた投機抑制機能(ドルと各国通貨の交換比率を一度決めた場合、IMFの承認が必要)を有していました。一方、FRBの対応にも差異があります。世界恐慌の時は後手にまわり、1929年の恐慌後、アメリカ金融機関の連鎖的倒産が起こるのが3年後です。FRBはその間何もできずにいたのです。グリーンスパン、バーナンキ氏の賛否は分かれるところでしょうが、それとてスピード感は当時と比べ物になりません。こうしてマルクスのいうところの「大金融業者と株式仲買人たち」の力をかろうじて封じ込めていたのです。
しかしながらそれとて1980年代以降の金融自由化により風向きは変わり、収益重視なよりリスキーな貸付へと変貌していき、結果今回の金融危機を招いたとなる訳です。このように述べるとこのまま何とかなるのではという希望的観測も生まれますが、私はもっと深刻になると考えています。それは当時失業者が溢れても当時のアメリカや日本はそれを吸収する内需を備えていたからです。それが現在では特に製造業の空洞化は顕著です。失業者を吸収する状況にはありません。さらにゼロ金利を続けるアメリカはいくらFRBが否定しても、世界的な金余りの状況に加担していることは確かです。このような中いくら国民を刺激しても、実物を購入しない、デフレスパイラルが形成されています。過去2回の恐慌はいずれもデフレ下で起っています。今回の金融危機が時間を掛けて恐慌にならないとは言い切れないのです。
質問2 高度経済成長を続けている中国経済にバブル発生の懸念はあるのか?
<私 見>
中国においてすでに資産バブルは実際に起こっていると思います。上海の知人も住宅の価格が上がり今ではもう取得できない金額になっていると言っています。資産特に不動産のバブルは北京や上海などの大都市では確実に起きていますし、中国政府が価格抑制策として投機的売買規制を進めていることなどはその一端です。一方、世界的金余りつまり過剰流動性により中国では様々なインフレも起きています。これもバブルの特徴です。
しかしながらここで注意しなければならないのは、中国という国の政治体制です。強健な政府はバブル抑制のためにあらゆる手段を講ずることが出来ます。この点が我が国とは大違いです。つまりバブルの芽を早く強力に摘むことができるのです。そしてもう一点はアメリカや日本と違い中国の貯蓄率がGDPの50%という高さを持っていることです。アメリカの貯蓄率の低さはご存知だと思いますが、高いと言われた日本も近年低下していると聞きます。中国は依然高い貯蓄率です。貯蓄率が高いとどうなるか。これにより内需が喚起されます。この内需が続いている間はまだ良いのです。日本もそうでした。しかし、バブルは突然やってきます。日本もそうでした。誰かがバブルだと囁いただけでも起こるかもしれません。つまり、逆説的に読めば、格差の縮小つまり国民全体の平準化と引き換えに、この高い貯蓄率が低下した時こそバブル崩壊のサインなのでは考えています。
質問1 2008年の金融危機では1930年代の世界恐慌が懸念されたが何故それは起こらなかったか?
<私 見>
今回の金融危機と1929年に始まった世界恐慌のどちらがその深刻かは歴史の証人でもなく分かりませんか、そもそもの発生において構造的な違いがあるように思います。世界恐慌の頃、金融機関(当時の中央銀行は民間)が「信じ、維持したい」と思っていたのは金本位制です。これについてはFRBのバーナンキも世界恐慌の原因はこの「金本位制」だと言っています。金本位制はケインズが前時代の亡霊といっている制度です。これに当時一部の銀行家が執着したあまり特にアメリカにおいて傷を深くしていった訳です。そしてその裏側には各国の貿易の渦動流動性が存在し、各国に 飛び火していった訳です。
一方、今回の金融危機は国際資本投資の焦げ付きが危機をおこしているのであって経常収支、貿易収支には何の問題もないのです。いわば資本収支上の問題です。この点が世界恐慌とその成り立ちにおいて大きく異なる点だと思えるからです。
では何故、金融危機がこのくらい(この先はわかりませんが)で済んでいるのかといえば、(これから先は完全な私見となりますが)ケインズの残滓と呼べるものがわずかながら存在していたのではと考えます。残滓が最後の徳俵で踏ん張った訳です。つまりIMFとFRBのことです。IMFはご存知のように金本位制への逆行をさせないために、作られた組織です。バンコール勘定は採択されないまでもケインズが唱えていた投機抑制機能(ドルと各国通貨の交換比率を一度決めた場合、IMFの承認が必要)を有していました。一方、FRBの対応にも差異があります。世界恐慌の時は後手にまわり、1929年の恐慌後、アメリカ金融機関の連鎖的倒産が起こるのが3年後です。FRBはその間何もできずにいたのです。グリーンスパン、バーナンキ氏の賛否は分かれるところでしょうが、それとてスピード感は当時と比べ物になりません。こうしてマルクスのいうところの「大金融業者と株式仲買人たち」の力をかろうじて封じ込めていたのです。
しかしながらそれとて1980年代以降の金融自由化により風向きは変わり、収益重視なよりリスキーな貸付へと変貌していき、結果今回の金融危機を招いたとなる訳です。このように述べるとこのまま何とかなるのではという希望的観測も生まれますが、私はもっと深刻になると考えています。それは当時失業者が溢れても当時のアメリカや日本はそれを吸収する内需を備えていたからです。それが現在では特に製造業の空洞化は顕著です。失業者を吸収する状況にはありません。さらにゼロ金利を続けるアメリカはいくらFRBが否定しても、世界的な金余りの状況に加担していることは確かです。このような中いくら国民を刺激しても、実物を購入しない、デフレスパイラルが形成されています。過去2回の恐慌はいずれもデフレ下で起っています。今回の金融危機が時間を掛けて恐慌にならないとは言い切れないのです。
質問2 高度経済成長を続けている中国経済にバブル発生の懸念はあるのか?
<私 見>
中国においてすでに資産バブルは実際に起こっていると思います。上海の知人も住宅の価格が上がり今ではもう取得できない金額になっていると言っています。資産特に不動産のバブルは北京や上海などの大都市では確実に起きていますし、中国政府が価格抑制策として投機的売買規制を進めていることなどはその一端です。一方、世界的金余りつまり過剰流動性により中国では様々なインフレも起きています。これもバブルの特徴です。
しかしながらここで注意しなければならないのは、中国という国の政治体制です。強健な政府はバブル抑制のためにあらゆる手段を講ずることが出来ます。この点が我が国とは大違いです。つまりバブルの芽を早く強力に摘むことができるのです。そしてもう一点はアメリカや日本と違い中国の貯蓄率がGDPの50%という高さを持っていることです。アメリカの貯蓄率の低さはご存知だと思いますが、高いと言われた日本も近年低下していると聞きます。中国は依然高い貯蓄率です。貯蓄率が高いとどうなるか。これにより内需が喚起されます。この内需が続いている間はまだ良いのです。日本もそうでした。しかし、バブルは突然やってきます。日本もそうでした。誰かがバブルだと囁いただけでも起こるかもしれません。つまり、逆説的に読めば、格差の縮小つまり国民全体の平準化と引き換えに、この高い貯蓄率が低下した時こそバブル崩壊のサインなのでは考えています。
驥尾に付す その2
以前にも尊敬する先輩でもあり友人でもあると勝手にSパパのことを記しましたが、今週金曜日にそのSパパが慶応大学日吉キャンパスで講演会を行います。慶応大学大学院経営管理課はハーバード大学と提携しているようで、先般もNHKでその授業の一端が報道されていました。
K3卒業とありましたので慶応のMBAの三期卒業ということでしょうか・・その人が現役で講演とは本当に驚きです。テーマは「米国金融危機の真相 現場からの証言」とあります。
階段教室とありますのできっとサンデル教授以上にスタイリッシュに、白熱して講演されるのだと期待します。
前回私が聞いたのは横浜ベイシェラトンホテルで青年会議所向けの講演でコーラを机に置きながら、マルクスエンゲルスで講話を始めたのですから驚きでした。今回も是非期待します。
もちろん当日までに2つの宿題を考えておかなければSパパに怒られます。宿題は忘れないようにと・・・
午前中、アポイントを入れてあり動かせません。間に合えば是非、拝聴したいものです。
Sパパは現在超有名企業の相談役をされていますが、あの丸い眼鏡はプロフェッサーでも似合いそうなお洒落でアカデミックな雰囲気がします。
K3卒業とありましたので慶応のMBAの三期卒業ということでしょうか・・その人が現役で講演とは本当に驚きです。テーマは「米国金融危機の真相 現場からの証言」とあります。
階段教室とありますのできっとサンデル教授以上にスタイリッシュに、白熱して講演されるのだと期待します。
前回私が聞いたのは横浜ベイシェラトンホテルで青年会議所向けの講演でコーラを机に置きながら、マルクスエンゲルスで講話を始めたのですから驚きでした。今回も是非期待します。
もちろん当日までに2つの宿題を考えておかなければSパパに怒られます。宿題は忘れないようにと・・・
午前中、アポイントを入れてあり動かせません。間に合えば是非、拝聴したいものです。
Sパパは現在超有名企業の相談役をされていますが、あの丸い眼鏡はプロフェッサーでも似合いそうなお洒落でアカデミックな雰囲気がします。
MUSICMAN 桑田佳祐
机の上にありました。桑田さんの「MUSICMAN」です。サザンと桑田さんのCDは私が買う前に妻が購入しております。
会社のスタッフA女史は桑田さんの大ファンです。
このところの桑田さんの頑張りようが実は心配との事、私も心情近いものがあります。
茅ヶ崎に限らず、私たちの湘南サウンドはこの人無くして語れません。
桑田さん「ソローリ・ソローリ」といきましょうよ!!!
紅白で見た、歯茎の回復は治療をしている証拠です。ミュージシャンがよく行うホワイトニングは歯茎の腫れが引かないと出来ないのです。だから、ファンとしては治療をしている証拠として喜んであげましょう!!
この初回限定版のリーフレットにもありましたが、桑田さんも55歳になって若い頃を振り返った時もう戻れないんだという気がしたそうです。決して病気とかそういうことだけではなくて・・・・よく理解します。
桑田さんはビートルズが全ての景色を変えてくれて、5年後に急にいなくなってしまったと言っていました。私の音楽も全くそんなストーリーで始まっています。ビートルズだけでなく、安保もそうでした。社会に出たときには淡雪のように姿を消してしまっていた・・・・同様でした・・・・・・
私の911にはその桑田さんのトリビュートのプレイリストが作ってあります。時間は1.3時間です。
911に乗った人だけ聞くことが出来ます。曲目内容はヒ・ミ・ツ・・・・・・・・です(笑)
会社のスタッフA女史は桑田さんの大ファンです。
このところの桑田さんの頑張りようが実は心配との事、私も心情近いものがあります。
茅ヶ崎に限らず、私たちの湘南サウンドはこの人無くして語れません。
桑田さん「ソローリ・ソローリ」といきましょうよ!!!
紅白で見た、歯茎の回復は治療をしている証拠です。ミュージシャンがよく行うホワイトニングは歯茎の腫れが引かないと出来ないのです。だから、ファンとしては治療をしている証拠として喜んであげましょう!!
この初回限定版のリーフレットにもありましたが、桑田さんも55歳になって若い頃を振り返った時もう戻れないんだという気がしたそうです。決して病気とかそういうことだけではなくて・・・・よく理解します。
桑田さんはビートルズが全ての景色を変えてくれて、5年後に急にいなくなってしまったと言っていました。私の音楽も全くそんなストーリーで始まっています。ビートルズだけでなく、安保もそうでした。社会に出たときには淡雪のように姿を消してしまっていた・・・・同様でした・・・・・・
私の911にはその桑田さんのトリビュートのプレイリストが作ってあります。時間は1.3時間です。
911に乗った人だけ聞くことが出来ます。曲目内容はヒ・ミ・ツ・・・・・・・・です(笑)
鎌倉ベース 備品自転車
鎌倉ベースにあると便利なもの自転車です。折り畳み式が1台あるのですが、想定されるのはロングのサーフボードを運んだり、清泉小学校近くまでハムを買いにいったりそんな色々な用途です。もちろん本格的に遠出するときはレーパン履いてTIME号で行けばよいのですが、日常で使う自転車を迷っています。
ビーチクルザーは砂浜だけなら良いのですが鎌倉を回るには重すぎます。
事務所の近くのヌカヤビンテージさんに行き、このcalamitaを見てきました。チネリのスーパーコルサもよいですが塩の強い鎌倉ではもったいない。このカラミータはなんでもトマンジーニとスケールはは同じようです。でも真っ白のジオスも気になります。コロンバンも好きですがデダチャイも捨てがたいのです。こう見るとジオスかな・・でも取られちゃうかも・・・
PROテックさんが取り扱っているBOOTLEGも中間的で面白そうですが、実車を見てみないと分かりません。近くなのでまた見に来ることにします。それにしてもチネリのマークつけちゃって・・・それにフォークのこのマークわかる人にはわかりますな・・・・・
BOOTLEGの意味知ってます。ちょっとまずいかな・・・・
ビーチクルザーは砂浜だけなら良いのですが鎌倉を回るには重すぎます。
事務所の近くのヌカヤビンテージさんに行き、このcalamitaを見てきました。チネリのスーパーコルサもよいですが塩の強い鎌倉ではもったいない。このカラミータはなんでもトマンジーニとスケールはは同じようです。でも真っ白のジオスも気になります。コロンバンも好きですがデダチャイも捨てがたいのです。こう見るとジオスかな・・でも取られちゃうかも・・・
PROテックさんが取り扱っているBOOTLEGも中間的で面白そうですが、実車を見てみないと分かりません。近くなのでまた見に来ることにします。それにしてもチネリのマークつけちゃって・・・それにフォークのこのマークわかる人にはわかりますな・・・・・
BOOTLEGの意味知ってます。ちょっとまずいかな・・・・
2011年2月22日火曜日
フランス料理 川魚 アメマス
フランス料理には川魚を使った料理があります。古典的代表なのが「オ・ブルー」という新鮮さが命のカワマスを使った料理です。料理名のとおり青さが残る程の火入れということです。
確かパリのビストロの名物料理と今から40年以上前に辻静雄氏が紹介していました。
先日、ランチを食した「シェ・アズマ」でも「アメマス」を使ったグリエでした。これは絶品でした。アメマスというのはイワナの海降型でイワナよりさらに寒冷な地方に生息しています。日本なら北海道ですね。身は白く柔らかく、癖はありません。ただ柔らかすぎるので調理にコツが必要です。先般のものはオーロラソースが掛っていました。市販のマヨネーズと違いマイルドです。
鎌倉ベースでのメニューに加えましょう・・・・・
確かパリのビストロの名物料理と今から40年以上前に辻静雄氏が紹介していました。
先日、ランチを食した「シェ・アズマ」でも「アメマス」を使ったグリエでした。これは絶品でした。アメマスというのはイワナの海降型でイワナよりさらに寒冷な地方に生息しています。日本なら北海道ですね。身は白く柔らかく、癖はありません。ただ柔らかすぎるので調理にコツが必要です。先般のものはオーロラソースが掛っていました。市販のマヨネーズと違いマイルドです。
鎌倉ベースでのメニューに加えましょう・・・・・
2月22日 アブシンベル宮殿
一年で数字が並ぶ日は今日と1月11日の2日間です。
ペットフォレストの安売りの日でもあります(地元ネタです 笑)
今日は民衆によって現政権が転覆して間もないエジプトですが、そのエジプトにあるアブシンベル宮殿の奥の間に年に2回しかない太陽が差し込む日なのです。(もう一日は10月22日)
また今日はその建設を進めたラムセス二世の誕生日ともいわれています。(10月22日は即位日)
ラムセスはラー・メス・シスのギリシャ読みで太陽によって生まれたという意味があるそうです。太陽神信仰の顕われです。
尤も宮殿は今はアスワンハイダム(教科書で習いましたね)の建設のため移築され、別場所にあり建設当初の状態とは異なるようです。
世界中、この太陽の光は変わりません。騒乱のアフガニスタンやリビアでも、そしてNYでも・・・・
ペットフォレストの安売りの日でもあります(地元ネタです 笑)
今日は民衆によって現政権が転覆して間もないエジプトですが、そのエジプトにあるアブシンベル宮殿の奥の間に年に2回しかない太陽が差し込む日なのです。(もう一日は10月22日)
また今日はその建設を進めたラムセス二世の誕生日ともいわれています。(10月22日は即位日)
ラムセスはラー・メス・シスのギリシャ読みで太陽によって生まれたという意味があるそうです。太陽神信仰の顕われです。
尤も宮殿は今はアスワンハイダム(教科書で習いましたね)の建設のため移築され、別場所にあり建設当初の状態とは異なるようです。
世界中、この太陽の光は変わりません。騒乱のアフガニスタンやリビアでも、そしてNYでも・・・・
Flight7 Paris Match
唯一持っていなかったパリスマッチのアルバム「Flight7」です。
大好きな「ミスターサマータイム」もカバーしてます。
軽いだけではありません。よくよく聞いて見ると、歌詞や選曲にも芯の通った主張が見受けられます。
ライブの予定が少ないのが残念です。
さくらのお友達
今朝も明け方私の布団に入って来て腕枕で寝息をたてて眠っていたさくらですが、褒めてあげたいことは今までどんな犬とも一度も喧嘩をしたことがないということです。
のんびりおっとりしているセプでさえ小さな若い男の子にはダメなのにさくらは一回もありません。
当然、段々のお友達もさくらのポールか大好きです。ふと気がつくと私一人で3.4匹の遊んであげていることも良くあります。
それと鎌倉のお友達もいます。名前は忘れてしまいましたが、海岸で良く会う子とは仲良しです。
この大きなニューファンとバニちゃんもその一人、とっても可愛い子たちです。
のんびりおっとりしているセプでさえ小さな若い男の子にはダメなのにさくらは一回もありません。
当然、段々のお友達もさくらのポールか大好きです。ふと気がつくと私一人で3.4匹の遊んであげていることも良くあります。
それと鎌倉のお友達もいます。名前は忘れてしまいましたが、海岸で良く会う子とは仲良しです。
この大きなニューファンとバニちゃんもその一人、とっても可愛い子たちです。
登録:
投稿 (Atom)